黒豚忍者

2022.03.23

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

初めてのレインボー!諸先輩方のコメントを見ながら期待に胸を膨らませて入場。
あら……意外と綺麗…。浴室も清潔さがあり、カランも1席空けての配置になっているおかげで余裕がある。この広さは嬉しい。

そしてお目当てのサウナ。ジートピアで高温には慣れている気がしたので、迷わず最上段の3段目に着座。熱い熱いとコメントがありましたが、恐らく3割盛りのコメントだろうと。皮膚の装甲が常人より厚いから大丈夫。

「………?……あ………」

5分も保たずに消し炭に🫥
いやいや、暑すぎでしょ?!びっくりしましたわ…。身体中がヒリヒリするような未知の暑さ。サ室で未知との遭遇。なるほど、誰も座らないわけです。
休憩を挟んで低温サウナへ。いやー、低温じゃない低温サウナ…。でもヴィヒタの香り、薄暗い室内、そして焚木が燃える映像が最高に心地いい。こんなサウナ初めて…!あまりにリラックスできてずっといられます。自分史上最高のサウナでした。

サ飯にカレーを頂き、仮眠をとった後に再度サウナへ。一日中蒸されて大満足でした。今まで本八幡に来る機会があったのによらなかったことを後悔するほどでした笑
また訪れたいと思います。

カレー

とってもリーズナブルで美味しい

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃,130℃
  • 水風呂温度 30℃,16℃
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!