苫小牧温泉ほのか
温浴施設 - 北海道 苫小牧市
温浴施設 - 北海道 苫小牧市
苫小牧で3時間の空きができたので行ってみました。
祝日ですが思ったほど混んでなくて良かったです。
サウナ:高10分、ス10分、高10分、高12分
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
目の前の三星は何度か行ったことあるので認識はしてましたが初訪問です。
サウナは扉をスライドさせて、左が高温サウナ、右がスチームサウナです。
高温サウナは2段でL字型。
マットが間隔開けて10枚くらい敷いてたと思います。
温度は85℃で湿度は程良くあります。
テレビの下に時計と砂時計2個。
「バナジウムオートロウリュ溶岩石サウナ」と銘打ったオートロウリュが毎時30分に実施されます。
絢ほのかの感覚で行ったら物足りないですが、適度な水量と気持ち良い送風でしっかりとあまみ出ました。
スチームサウナは今日はイベントで塩サウナでレモンの香りでした。
息苦しくないけど熱い塩梅がちょうど良かったのと、レモンの香りが程良く感じてとてもリラックスできました。
水風呂は出て右側にあります。
脚伸ばして5人は入れる広さ。
体感13度くらいでした。
休憩スペースは内湯にイス3つ、露天風呂に6つくらいあったと思います。
今日は8度くらいと寒かったので一気に冷えて冬の訪れを感じました。
特に前情報を入れずに行ってみましたが温泉も充実していて、月替わりの「ベリー&ハーブ湯」やバイブラバスもあってとても満足できました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら