伊勢・船江温泉 みたすの湯
温浴施設 - 三重県 伊勢市
温浴施設 - 三重県 伊勢市
サウナ:12分 × 4
釜風呂サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:今日の目的はsauna飯😋
sauna飯の為に伊勢にレッツゴー😙
みたすの湯、山田赤十字病院横に見えてるけど入り口分からん🤨
中は意外とこじんまりしてて、靴箱やロッカーすべてにコインが必要な古いタイプだ😅これ結構大変…
今日は昼過ぎから突風と氷が🧊降ってて寒い寒い❄️🥶
外気浴心配だな!(◎_◎;)
温泉入り口入ると直ぐに洗い場で、更に扉を経て内風呂に。
定番の炭酸泉でしっかり温まる😚
外から入ってくる人が扉を開けるたびに突風が🌬寒い❄️
いざサ活へ‼️
扉を開けると熱波が…熱っつ🔥😳
温度計は🌡96度、湿度計は78度と
いい蒸され具合だな〜😚
スタジアム🏟形式で、ふかふかの厚みのあるタオルが背中に当たる部分まで敷かれ快適快適。だけど潔癖の方は苦手かもね🤨
ストーブからの熱波がヒリヒリ痛い🥵
たまらず水風呂に入ると15.6度のキーンとよく冷えた水風呂、快適快適🤩
内風呂とサウナ室の間に外風呂にも繋がる部屋があって、ここでしっかり汗を拭き外気浴に‼️寒い❄️
ととのいベッドで少し体を冷まして
セットを繰り返す‼️
4セット目に窯蔵みたいな作りの中にストーブとその前に岩塩が積まれて熱波で塩風が染み込む染み込む。
68度で快適少し居眠り💤してしまった💤
最後に1セットしっかり蒸され、身体にはアマミもくっきりと真鱈模様🤗
ととのいベッドでととのった〜🤩
内風呂から扉を得て洗い場があるのは落ち着く。
さあお腹ペコペコだ〜😋
今日のメインデッシュのお店に移動🚗
目的地はぎょうざ🥟の名店
ぎょうざの美鈴‼️
20年ぶりにのれんをくぐると、そこにはあの時のままの風景が…
感動🥺タイムスリップしたみたい。
久々の美鈴ぎょうざ🥟
キャベツとか野菜もりもりでしっかりニンニク効いてて🧄美味い😋
ノンアルビール🍻を頼みしっかり2皿頂きました‼️
勘定終わって店の外に出ると、店員さんがスタンばっててお礼と見送りに🤣
感激してまたととのってしまった。
時代と共に色々移りゆくのは仕方ない事。
だけど変わらないものもあっていい‼️
あるからいい‼️つくづくそう思った😚
マツコ会議でサウナ特集‼️
https://www.ntv.co.jp/matsukokaigi/
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら