鳴海温泉
銭湯 - 愛知県 名古屋市
銭湯 - 愛知県 名古屋市
本日夜勤明け。夕方まで睡眠を取ったあと、お初の「鳴海温泉」さんへin。印象としてはごくごく普通の銭湯、でも普通の中の極上を感じさせる素晴らしい銭湯でした。
脱衣室のロッカーの上に加えて、奥の7段くらいの棚にもびっしり入っている常連さんたちの銭湯セットの数々。それがまた整然と並んでいて素晴らしい。とにかく全体的に清潔。床もこまめに清掃されている様子、これまた素晴らしい。
浴室に入るとすぐ右手にサ室。ちょうど浴室と脱衣室にまたがっていて、サ室の窓から脱衣室にある12分計が見えるという、なかなか面白い造り。このサ室がボナで好きな感じ。ほとんどのお客様は銭湯利用のようで、サ室はほぼ一人で堪能。水風呂もキンキンで大満足。あがって休憩していると、お昼寝だけでは取れなかった全身の疲労物質が全て流れたかのようにスッキリ。お風呂は熱湯、バイブラ湯、薬湯、電気風呂など一通りあり。
こちら銭湯なのに、忘れた人のためにかリンスインシャンプーとボディソープ(by.資生堂)がいくつか設置されていたり、化粧水等(by.無印良品)も置いてある。ドライヤーは20円。今回借りてないけど、タオルは無料貸出もあるらしい。そして銭湯代金440円のみでサウナ無料。駐車場はお店の無料のとこが数台あるけど、向かいの立駐100円/1hに入庫しても100円サービス。お値打ちすぎません?
ほとんどが常連のお客様っぽいけど、子どもから年配の方までみんな楽しく明るく入っている様子が、ホント清々しかった。番台さんも感じいいし。いい「気」を感じる場所で、来てよかった。ここはまた来たいな。次は回数券を買おうっと。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら