サウナース

2023.11.09

20回目の訪問

サウナ飯

一ヶ月ぶりの金泉の湯。紅葉にはまだ早いのか、まだまだ緑の方が多い印象。玄関には何かと話題の東海オンエアのサインあり。

平日の昼下がりに訪問したせいか、思っていた以上に人が少なくて静か。毎時45分のオートロウリュに合わせてサ室へ移動。ラドン泉を使ってるからってこともないんだろうけど、熱すぎて息を吸うのにも気を使う。

水風呂はまだそこまで冷えてないけど、相変わらず気持ち良し。

露天にも椅子が置かれるようになって、ますます外気浴がはかどるようになった。ついつい長居。

ラドンの効能なのか、お風呂を上がってからも長ーく尾を引く余韻は格別。近くはないが、ここも定期的に立ち寄りたい場所。

ありがとうございました!

ちゃんこ春ノ山

ちゃんこ鍋しょうゆ味

これで2〜3人前⁉️なんとか(テレクちゃんが)頑張ってほぼ食べきった!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
2
109

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.11.10 09:12
1
サウナース サウナースさんに11ギフトントゥ

やっぱり天然のラドンは違いますね☺️萬斎が良く行く川崎ビッグの放出されてるのかすら疑わしい🤣人工ラドンとは違い余韻が体感出来るのが良いですね☺️この ちゃんこ‼️提供された瞬間にボリュームにビビりますね🤣上手く綺麗に鍋に盛る技術も凄い✨徐々に火が通り、鍋から溢れずに完成されたのか凄く気になってしまう🤣
2023.11.10 22:00
1

ありが㌧!ビッグのラドン、もちろん入ったことないけど恐らく違いあるんじゃないかな〜w オートロウリュが出来て益々パワーアップ!愛知に来たら次はココだね🎶ちゃんこは最後まで溢れることなく、静かに沈んでいきましたよ〜。〆のうどんor雑炊が食べられなかったのは初めてww
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!