玉泉公園温水遊泳池
スポーツジム -
スポーツジム -
台湾で初めて入ったプールへ再訪。自分のサ活を読み返すと、このときは15m泳いで喜んでるな…
数多のアドバイスのおかげで、今日は連続で40m泳ぐことができました!50mまで後一歩だったけど、その一歩が遠かった… それでも一ヶ月でここまでこれたと前向きに考えたい!
相変わらず、スチームサウナはモクモク熱々。ドライの方は時間をかけて汗が出る感じ。
水風呂はやっぱり冷たくって16〜7度くらいかな。附設の施設としては、じゅうぶんなスペックだと思います。
横にあるhot poolがいい熱さで42度くらいあって気持ちいいから、ついつい長居してしまった。
あ、あともしこの先このプールに入る方がいたとして、誤解を招いてはいけないので一つ補足を。
「清潔」と言い切ってしまうと語弊があるので、清潔な部分もある(サ室等)に変えておきたいです。比べてはなんだけど、やはり日本の温浴施設等と比べては・・・なところが多いので。できれば、中に入ってから履くサンダルのようなものを用意しておくと安心かも。地元の人は、ほとんどそうされています。
サウナの後は豆花のお店へ。水分にタンパク質も補給できて、デザートとしては最高!300円もしないので、ついつい目にすると食べてしまいます。
明日から台中に移動しますが、引き続きサ活&水泳は続けてイキタイ〜。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら