平ふれあい温泉センター ゆ〜楽
温浴施設 - 富山県 南砺市
温浴施設 - 富山県 南砺市
プレ夏休み企画。富山⭐️石川サ旅。
例のごとく夜勤明けから合流して、まずは富山を目指して出発。朝、ちらっと見かけた天気予報じゃ名古屋より富山の方が気温が高そうだったのが気になるけど、とりあえず車を走らせる。
途中ひるがの高原SAでソフトクリーム🍦とクレープをつまみつつ、一眠りしていたらこちらへ着いた。リニューアルされたばかりのようで、ピカピカの館内。
脱衣室で地元の方数名もすれ違うも、浴室に入ると露天にお一人いらっしゃるだけで、ほぼ貸切。まずは洗体してサウナから始めようか。
敷いてあるタオルの感じからして、おそらくほとんど利用されてなさそうなサ室は、ガンガンに熱い。露天だけじゃなく、ここからも外の風景が眺められて圧巻。
水風呂ぬるめはご愛嬌。その後の外気浴がとても気持ちいいからね♪
荘川を眺めながら五箇山の風を感じて寛ぐ外気浴は格別。富山市内は暑いのかもしれないが、ここは真昼でも涼やかな風が吹いて過ごしやすい。
内風呂熱め、露天風呂ぬるめの温温交代浴もまた楽し。
一つ心残りは食堂が閉まっていて五箇山豆腐が食べられなかったこと。次回はここで昼食が食べられるように時間配分して来たいくらい。とてもいいところでした。ありがとうございます😊
粗塩さん、私も金沢在住時代に食べたはずなんだけど、チーズ🧀のような印象はないなぁ🤣固いぎっしり豆が詰まってるみたいな大きい豆腐… だった気がするんだけど、これも何かの記憶と置き換わってるのかもなぁw 五箇山豆腐って響きで美味しそうに感じるんだよね〜
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら