タビシロサウナ
プライベートサウナ - 長野県 松本市 事前予約制
プライベートサウナ - 長野県 松本市 事前予約制
朝起きたら2人ともふくらはぎが痛い… 昨日そんなに歩いたっけ❓と話してたら、ふと思いあたることがあった。これ一昨日の駐車場からホステルに上がる250の石段を上り下りしたせいだ… 年を取ると遅れて痛みが出るからやーね。
松本泊の定番モーニングは、珈琲美学アベさん。初めて行った時、選ぶのが楽しすぎてテーブルの上が溢れかえりそうだったけど、段々注文に慣れて丁度いいボリュームで頼めるようになった。相変わらず雰囲気のいい純喫茶。
今回のラストプライベートサウナはこちら。2度目の訪問。前回と変わったシステムは、使い終わったら水風呂の栓を抜くくらいだった。
ただ前回やり残したミッションが… 水風呂エリアの更に奥に外気浴スペースがあることに気づかず、2つのインフィニティチェアをあかさん、テレクちゃん3人とで使いまわしていたけど、今回は無事外気浴スペースも体験できましたw 前回もじゅうぶんに満足して帰ったけど、風が通るとまた一段と気持ちがいい。2人ともふくらはぎ中心にウィスキング🌿心なしか痛いのが軽くなったような。
そして今回も信州割が使えて、2人で5,000円に対しクーポン券4,000円。タビシロさんは物販も充実しているので、サイスにもクーポン使いつつ色々購入させていただきました。
この近くだと以前盆地さんと行った「しづか」さんでクーポン券が使えると知り向かうも…
ここに来てまさかの
★ 粗 ★ 塩 ★ 感 ★
気を取り直してクーポン券使えるお店を再検索。松本城近くのお蕎麦屋さんへ。美味しかった、結果オーライ♪
ただ思ったより歩いたので、ふくらはぎ痛が再燃。またサウナで治すか。続きます…
盆地さん、店の前まで行って貼り紙見た時のガッカリ感といったら。意外と使えるお店が少ないので、次回は綿密な計画をたてます😆
粗塩さん、すぐ頭の中に粗塩アイコン浮かんだもんね😚忘れた頃に思い出すようになってるんだわ。もうネタバレしてると思うけど、ここから2つ行って今回はおしまい♪楽しかったよー
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら