サウナース

2019.09.17

1回目の訪問

実家からの帰り道。仙台の汗蒸幕の湯で相方と待ち合わせ。
相方は午前からキメていましたが、キュア国分町に負けないくらい良いと大絶賛。

私は昼食からの合流でしたが、このサウナ飯も安いし美味しい❣️Aランチのキムチ焼きそばセットを食べて、いざサウナ。この時点で残り1時間きっていて焦るw

まずはお初の汗蒸幕。韓国好きの友だちがサウナ好きなら汗蒸幕に行った方がいいと推していたけど、これはイイ!!そんなに温度高くなさそうだけど、あっという間に汗が吹き出る💦天井がこんなに高いのに不思議。
お次に19.5度の水風呂へ。ぬるめかなと思いきや、なんと気持ちいいこと。この感じ、しきじの質感に似てるかも。水も温度より天然水が勝るのか。
外気浴は、まずデッキチェアへ。快晴な上に風が最高に気持ちいい〜。
お次は紫水晶サウナへ。壁一面が紫〜、天井は黄土、中央に韓国の女性の絵あり。こちらは更に温度低めに感じるけど、なんだこの幸福感。からの水風呂、やっぱりいい!!このくらいの水温だと長く入れていいな〜。外気浴は外の階段を降りて、床にゴロン。枕木は檜❓いい香りでここでも癒されMax。
3回目、迷った挙句に再度汗蒸幕へ。残り20分、ギリギリまで粘り水風呂、外気浴まで済ませ、お店を後に。

こんなにいいなら、もう少し早めに来ればよかったなと後ろ髪引かれつつ空港に向かいました✈️
仙台、いいな。また来よう。

0
50

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!