絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

21歳学生

2024.10.06

1回目の訪問

サウナ飯

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

愛知/岐阜 一人旅③
熱波も寝サウナもサイコーな大人のサウナ!

東海オンエアの動画で何度も出ていて、かつアウフグースが激熱な施設としてもずっと訪れてみたかったサウナ施設、!
先ずはメインサウナ、!
1日にこんなにサウナに入るのが初めての経験だったから、体疲れないかな、とか色々心配だったけど、居心地の良いサウナ室に要るとめちゃくちゃ気持ち良くて、思わずずっといてしまう、!
アウフグースもアツいが居心地が良く、思わずずっと居てしまう、、
新設されたサウナ室は、特に寝る所がさいこー!!
ここまで暗くかつ湿度の高さに拘りきったフィンランド式サウナはなかなか無い、
多少価格が高い分、設備、サービス、そしてお客さんの民度に拘られたサイコーの施設でした!!

あつた蓬莱軒 本店

ひつまぶし

うますぎる、、、、

続きを読む
68

21歳学生

2024.10.06

1回目の訪問

サウナ飯

愛知/岐阜 一人旅②
家族連れ・カップルで賑わうエンタメ施設!

大好きなスパジャポと同じ会社が経営しているとのこと、
巷にはスパジャポと同じく民度が、などの悪評もあるが、自分はこういうエンタメ的な施設は大好き!!!

サ室のオートロウリュもシンプルながら最高だし、何より、水風呂がサイコーすぎる!!
2年前に新設されたとのことだが、2mの水風呂も、何より泳げてボタンで水が落ちてくる水風呂は、エンタメ性がアリながら脳天から体を冷やすことが出来る、サイコーのコンディション!!

桶シャワーで頭から被れる施設とか、潜水可能な水風呂とか大分増えてきたけど、やっぱりしきじとか湯らっくすとか、水風呂に入りながら滝水で脳天から冷やせる水風呂が一番好き!!

めちゃくちゃサイコーな施設でした!!

ソフトクリーム

続きを読む
59

21歳学生

2024.10.06

1回目の訪問

サウナ飯

KIWAMISAUNA

[ 愛知県 ]

愛知/岐阜 一人旅①
高架下の古民家でととのうデザイナーサウナ!

プロジェクトの合間に少し遅い夏休みが取れて、3日間、愛知/岐阜のサウナを回る!!めちゃくちゃ嬉しい!!1施設目は、出来た当初からずっと訪れたかったKIWAMI SAUNAに訪問!!

高架下を歩くと、おしゃれな古民家が!
サウナ室は、憧れていた通りの鏡張のおしゃれさ!
時間帯もあって1人になる時間も多かったから、ロウリュを1人で何杯もぶっかけるとサイコー―のコンディションに!!!
サウナ室の中で飲む、デカビタ+アイスボックスの飲料もサイコー!!
からの水風呂は、何度も2mの場所に足を届けて、めちゃくちゃ楽しい!!
そしてととのいスペースがサイコーすぎる!!!
庭のチェア、うつぶせの不思議な木の板、何より囲炉裏部屋がサイコー過ぎる!!

そして、ソーセージが、あまりに美味しくて、1本ビールセットと併せて2本食い!

帰りに1000円くじを回したら、1370円券が当たったので、3000円のタオルを購入!
サウナに売っているタオルの中では中々に高級な部類だが、めちゃくちゃ肌触りも水の吸着も良いサイコー―のタオル!大満足です!!

北欧のソーセージ

うますぎて2本食い!

続きを読む
61

21歳学生

2024.09.29

1回目の訪問

センチュリオン上野!
これでいい、いやこれがいいが詰まった施設!
入ったら早速アウフグースの時間!
2人のために熱波師さんがガンガン仰いでくれる!!
赤坂のセンチュリオンもそうだけど、狭いサ室の中でガッツリアウフグースしてくれるから、めちゃくちゃ蒸気が回ってちょーー気持ちいい!!
アツアツなサ室を出たあとは、ブクブクの水風呂!めちゃくちゃ気持ちいい
そのまま目の前の椅子でととのう
横の熱湯、ジャグジーもめっちゃ気持ちいい
改装されたのか綺麗だし、必要なものがコンパクトに詰まってるし、サイコーの施設!また行きたい!

あと、上野のサウナに来るたび、行こう行こうと思って結局閉館まで行けなかったプレジデントを思い出す
いいサウナも永遠にあるわけじゃないから、行ける時に行っておこうと改めて決意

(後日投稿)

続きを読む
53

21歳学生

2024.09.22

1回目の訪問

サウナ飯

マイグレYEBISU

[ 静岡県 ]

ゼミの同期旅行で訪問!
卒業してもこうやって会えるの嬉しい

何も知らずに訪れたら、なんとハルビアのタワーサウナ!
安定感あり、好きなサウナストーブのうちの一つ、とても嬉しい
かつ、3段もある大型設計!プライベートサウナでこんな広いのは初めて!!6人でも悠々入れる!
みんなでロウリュをお互いにしあって、めちゃくちゃ楽しい!
途中、飲料用で買われていたジャスミン茶を犠牲にしてロウリュすると、お茶の香りに包まれてサイコーー!!

からの、深い水風呂でととのったあとは、あったかい温泉に!

ホームページを見ると、「小学生の時から年間500回サウナに入るオーナーのこだわり」とあったが、まさにサウナ好きによってこだわり抜かれた導線って感じでサイコーだった!!

からのBBQはもう無敵!!旨すぎる!!

一つだけ、5-6時間つけても温度が最高75度くらいまでしか上がらず、、
ロウリュすればめちゃくちゃいいセッティングになるものの、ちょっとすると冷めちゃうくらいの熱源だった、もうちょっと温度上がると嬉しいなと思ったり

何にせよ、広々したサイコーーのサ室でした!!
またマイグレの別の棟も含めて再訪したい!

BBQ

最高!!!

続きを読む
48

21歳学生

2024.09.15

1回目の訪問

露天風呂!サウナ!サイコーでした!!
会社同期男子5人の旅行で立ち寄り!

普段は、会社かつ5人の家の近くの銭湯に寄って行くことが多いメンバーで、露天風呂に来るのはなんだか感慨深い

サウナ室も対流式の湿度があるサイコーな雰囲気!

やっぱり石作りの露天風呂ってだけでめちゃくちゃテンションあがる
サイコーーでした!!!

続きを読む
42

21歳学生

2024.09.15

1回目の訪問

サウナ飯

同期旅行でプチ贅沢!
サウナコンディションも、キンキンの水風呂も、何より全体の雰囲気がさいこー!!!
BBQしながら入れるこの環境が神すぎる!!
そして各部屋についている温泉も泉質から何から何まで本当最高ー!!
朝晩3セットずつ、しっかり堪能しました!!
またいきたい!

BBQ

サイコー!!!

続きを読む
42

21歳学生

2024.09.06

1回目の訪問

まさにおふろの王様!無数のととのい方!
サ室のコンディション!生姜効きまくりの水風呂!どれもサイコーーーでした!!!!

新店の品川サウナがめちゃくちゃ混んでるのを横目に、お風呂の国へ!(品川サウナはまた今度の楽しみに!)

先ず入って、そこら中に色んなお風呂がある浴室のビジュアルに圧巻される
こういう広くて開放感がある場所大好き!

からの、サ室!
こういうタワー型の階段7段以上の細長いサウナって、なんか無意識にテンション上がる
上の方に立つとダンジョン感あって楽しい
染井温泉SAKURAとか形は近いかも

水風呂はもう絶頂、たまたま生姜デーだった
しょうがもいえばの金の亀に引けを取らない生姜の香り、どれだけ使ってんねんってくらいの量

からの、露天の寝湯!これはととのわないわけがない
サイコーの施設でした!!またいきたい!

続きを読む
44

21歳学生

2024.09.01

1回目の訪問

サウナ飯

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

ピッカピカの老舗リニューアル銭湯!!

1年ほど前に金の亀がどこかでご一緒した方2人から、三ノ輪はもちろん栄湯もいいけど、真骨頂は改栄湯にあると熱弁なさっており、ずっと行ってみたかったが、今回が初訪問!

先ず、ピカピカに整えられたカランに圧倒される!
からの、対流式と遠赤外線の、ダブル熱源のサイコーのサ室!相葉マナブを見ながら気持ち良い汗を流す
からの、ぼこぼこの水風呂!
自分が無意識にテンション上がるのは、色々あるけど、うち一つが岩造りの露天風呂
水風呂も炭酸泉も岩造りで外にあるっていうのがやばい
からの、外気浴も飛んじゃう


そして受付の方、掃除の方、全てのスタッフの方々の仕事の丁寧さ、雰囲気の良さがあまりにもサイコー
だいすき!!
大谷くんホームランデーということで3ポイント!次いつ来れるかわからないけどなんだか嬉しい🎵
ソフトクリームも美味しかった!!
(後日投稿)

麺処 にぼし香 (NIBOSHI KOH) 水天宮前店

煮干しラーメン

うまい!!和え玉もサイコー!!

続きを読む
64

21歳学生

2024.08.11

1回目の訪問

富山の伏流水の最高のサウナ!!
ぽかぽかの、狭いながら対流式の凄く心地の良いサウナ室に、富山の水!
バイブラが利きすぎてちょっと寒い位だったけど、水風呂の肌の心地が何とも最高!
あと、全体的に浴室とも着替えるところもめちゃくちゃライトとかおしゃれだった!
マタイキタイ!

続きを読む
50

21歳学生

2024.08.10

1回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

ずっと念願のスパアルプス!!!あまりにも幸せでした!!!!

富山観光にずーーーっと行ってみたかった理由はいくつかあって、
・47都道府県の中で唯一ちゃんとした観光をしたことがなかった
・ホタルイカ、白エビはじめ、名産の海鮮がうまいという話をすごく聞く
・立山の清流を見に行きたい
・白川郷だけじゃなくて、五箇山も観に行きたい、
とかまあ色々あったけど、それらはまあ表向きの理由というか、真の目的はもちろんここ、スパアルプス
3年ほど前から、大好きな番組、「マグ万平ののちほどサウナで」で見てから、そして色んなサウナに置いてある数々のサウナ施設で見てからずーーーっと訪れたかった

あの赤い看板、恍惚の水風呂、何度夢見たことか

巷には、日本3大水風呂と呼ばれているところがあるらしく、スパアルプス/しきじ/神戸クアハウスらしい
後者2つも大好きな施設だが、やはり立山の水、常願寺川の水と聞くともニヤニヤしちゃう
訪れる前に、立山黒部アルペンルートで、ものすごく透き通った水を見ていたから、益々楽しみに

入ってる見ると、本当にただの天国
シャワー、そして湯通しから心地よい
からの、めちゃ居やすい最高のサウナ
どうしても水風呂に注目があたるけど、馬鹿でかいストーブに定期的なオートロウリュで常に湿度が保たれている、この暖かい感じのサウナ室、あまりにサイコーーすぎる!!

からの水風呂、ああもう天国
最初はピリッと冷たくて、あれこんなに冷たいんだって感じなのに、だんだん慣れてくるともう抜けられない
大好きな打たせ水もあれば、なにより蛇口からごくごく飲んでしまうお水がサイコーーすぎる、、
ああもうずっとここにいたい、、、

からの、外気浴もさいこー!!
日本庭園の中でファンでいい感じに風も来て、あ本当外気浴に最適すぎる環境だなと

本当全てがトップクラス、夢にまで見た施設だったけど、その期待を遥かに上回ってくる、最高の施設でした!!

北海道から鹿児島まで、全国各地のサウナに一緒に行っている(というか、旅行の度に半ば連れ回していながら毎回すごく嬉しそうについてきてくれるありがたい)彼女も、今までのサウナの中でダントツの水の心地よさ!!いつも、サウナ室は大好きだけど水風呂は寒くてそんなに好きじゃないという彼女も、ここの水風呂はやばい!!ずーーーっと寝れるほどいれちゃう!!と大満足!!
最初冷たくても、だんだん体に馴染んで緩くなってきて温泉みたいに感じちゃう!と嬉しそう
いやああ、、喜んでる姿がめちゃくちゃ嬉しいなあと

めちゃサイコー思い出の地!!
またおじいちゃんおばあちゃんになったら絶対きます!!(とか言って数年後に来てるかも笑)

金剛

海鮮

やばい!!うますぎる!!!

続きを読む
67

21歳学生

2024.08.02

1回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

本当にサイコーの施設!!

この高頻度でのミュージックロウリュに、めちゃ深い水風呂!からの風も含めて緻密に設計された外気浴!!どれもサイコーー!!

ロウリュのうちの一回は髭男のdriverが流れてて、
久々の懐かしい音楽にテンションあがりまくり!
あとこの日は2ヶ月のプロジェクトが終わった日で、この期間を振り返る
自分としても何十人ものお客さん相手にPMOとしてコミュニケーションを取るってなかなかできない経験だし、お客さん自身の推進力もめちゃくちゃあって、本当に楽しく学びの多いプロジェクトだった!

なんてことをととのいながら幸せだなあと振り返る

ソフトクリームも美味しかった!!
最高の施設でした!またいきたい!

(後日投稿)

ソフトクリーム

塩乗せ放題がサイコー!! 入る前にも下のミニストップで食べてたけど、やっぱりサウナ後のアイスは神!

続きを読む
60

21歳学生

2024.07.26

1回目の訪問

サウナ飯

いやあ、サイコーコンディションのサ室に、極上の水風呂、あまりにもサイコー!!

いやあ、先ず接客・掃除が行き届いてる感じが本当に素晴らしい!!!

正直、昔ながらの有名サウナの中でも、
なんとなく清潔感がないところ(大東洋/ニュージャパン梅田/なにわユーランドとか)は、
なんか結構気になっちゃうんだけど、ここはどこもかしこもピカピカで本当にサイコー!!

接客もめちゃくちゃみなさん明るくて丁寧だし、お客さんも心なしかすごく気持ちよくて楽しそう!!

そして、サ室は両方とも素晴らしい!!
高温サウナ、入った瞬間に感じる温度と湿度、そして非常に幸せな心地良さ、
いやあずーーっと来たいと思いながらなかなか来れていなかったけど、
本当聞いていた話に違わぬサイコーな環境だな!!と
温度はもちろんアツアツだけど、なんかあつすぎ!!って感じもしない絶妙な温度設定!!

からの水風呂はもう極上、
船橋の地下水汲み上げ

なんていうんだろう、しきじ、クアハウス、ロスコ、あと稲積水中鍾乳洞、AKCとか、
もちろんThe saunaとか
なんかずーーっと入っていられる所謂水風呂が有名な施設って、温度が高いっていうのも一つあると思うけど、それ以上に全身を包み込まれるというか、うーーーんなんかずっと入っていたい!!って気持ちになる!
いやあ、やっぱり水風呂っていいなあと再認識!!
(あと、綱島温泉とかますの湯とかの黒湯も好き)

話は戻って、もう一つの「低温サウナ」
ただ、名前に似合わずちゃんとあつい、フィンランド式サウナ!
サ室の狭さもあって、ラドル一杯で、サイコーの環境に!!

この部屋のヴィヒタとか、外気浴スペースのセラピー動画&音声とか、少しでもいい施設にしようという工夫が非常に微笑ましいというか嬉しい!!


いやあ、人の温かさも感じるサイコーーな施設でした!!
総武線快速で一本で行けるし、また行きたい!ー

麺屋二代目 弘【HIRO】

ラーメン

さいこー!!ー

続きを読む
59

21歳学生

2024.07.12

1回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO ますの湯

[ 東京都 ]

いやあ、コンパクトながらメチャクチャ心地の良い環境、とにかくサイコー!!

サ室の温度が高いながらサイコーの環境、からの黒湯水風呂!!

たまたまあまり人も多くなく、シームレスに1人用の黒湯水風呂に入れてとにかくサイコー!!

とにかく黒湯が気持ちよく、空いているタイミングを見計らっての、黒湯熱湯→黒湯水風呂の、交代浴もとにかくサイコー!!!

何も知らずに来たからてっきりたかの湯みたいにミュージックロウリュガンガンみたいな感じだと思ってたけど、全然違った

こちらもこちらでサイコーだなあと
いやあ、とにかく幸せでした!!

帰りの五反田のラーメンもめちゃくちゃ美味かった!!幸せ!!サイコーだああああ

麺屋 彩音~Sign~

ラーメン

うまい!!

続きを読む
52

21歳学生

2024.07.06

1回目の訪問

サウナ飯

最近話題のサウナに、念願の初訪問!!
先ずこの施設がある明治公園!サイコーすぎ!!
開けた目の前には新国立競技場!入る前からテンションがあがる!!
東建の肝煎りのサウナらしく、色んなサウナメディアでも見ていて胸が高鳴る!!

入ってみて、先ず脱衣所が広い!なんだかラグジュアリーサウナって感じでサイコー!!

からの、サウナ室はどれもサイコー!!

瞑想に浸れる右室、アツアツのサイコーコンディションの左室、ゆったりオーソドックスなナ室、どれもサイコー!!

水風呂も、回遊式の動線でめちゃくちゃ楽しい!!
シングルの水風呂の後に15度の水風呂でゆったり、からの休憩がサイコーすぎる!!

そして、特筆は飲み物コーナー!
ノンアルビールや、デカビタ・ダカラ、それを混ぜた通称「デカラ」、どれもあまりにうますぎる!!
喉越しサイコー!!

いつも通りポカリの大きいのを買っていったが、それは明日の朝ごはんのプロテイン用に使おうと決定、デカラとノンアルビールを浴びるように飲む!!

楽しいエンタメサウナ!!って感じでサイコーだった!!

刺青のお客さんが半分以上いらっしゃるところとか含めてちょっと異世界感あったけど、トータルサイコーの施設でした!!

ゆったりじっくりのサウナもいいし、こことか、しsaunas/サウナ東京/かるまるみたいに、たくさんサウナ室があって楽しい!幸せ!みたいな施設もいいし、改めてサウナのいろんな楽しさに気付かされました!!

最近は疲れを癒やしに郊外のサウナとか銭湯サウナにハマってたけど、改めてこういう都心型の施設もいいな!と再認識!!

またきたい!

麺 銀座おのでら 本店

ラーメン

うますぎる!!!

続きを読む
55

21歳学生

2024.06.23

1回目の訪問

サウナ飯

HARE-TABI SAUNA&INN

[ 神奈川県 ]

ハレタビ!!さいこー!!
何がって特筆する感じじゃないけど、サ室水風呂休憩の全てがきもちー!!!

あと、オートロウリュがやはりおもろい
最初どういう仕組みで水が入ってるのかわからなかったけど、逆回転での水の組み上げもうまく利用して、2×2回水を注いでくれるみたい

あと、出る直前に実施してくれたゲリラアウフグースもさいこーだった!!
中国茶の香り、ほうじ茶ともまたちょっと違ってさいこー!!

そして帰りの中華もさいこー!!!
やっぱり四川の中華がだああああいすき!!

あ、あとサウナ前ドリンクもめちゃうまだった!!
キリッとしてて爽やかな味!

景徳鎮

麻婆茄子

うまい!!!

続きを読む
63

21歳学生

2024.06.07

1回目の訪問

サウナ飯

楽久屋さんの施設は、やっぱり何から何までサイコーすぎる!!
最近、金曜日は飲み会が無けれびサウナに行くことにハマってる

社会人1年目の昨年は、銭湯サウナに行くことにハマっていたが、
最近は、金曜日はちょっと遠出したくなり、郊外の露天風呂があるところに行くのにハマってる
近しいところだと、同じく系列の南柏のすみれ、綱島温泉湯けむりの庄、宮前平の湯けむりの庄、前野原温泉 さやの湯処、満天の湯、舞浜ユーラシア、(染井温泉SAKURA)とか
どれも露天の幻想的な感じに癒されてサイコーなのだが、本日は満を辞して多摩境まで!
今までの華金サウナの中で1番遠かったが、だからこそより期待が高まる!!

訪れた先はまさに天国、
広々とした浴室に、美しい森を借景としたサイコーな露天風呂、広々とした水風呂に、楽久屋のこれでもかっていうブロワーがついたサイコーなサ室
ぼーっとジャグジー入って、サウナで蒸されにに蒸されて、水風呂からのアイロンダックでボーーっと森を眺め、からの寝湯と露天の掛け流しで体を温めて、
ああ、これを求めに遥々多摩まで来たんだなあと
本当に幸せな気持ちになる!!
最近仕事も大変だけど、めちゃくちゃやり甲斐があるし成長もできるし、何よりクライアントに対して貢献している実感があって、改めていい仕事だなあと、感慨に耽る
からの美味しすぎるサ飯!
おつまみもつけて、ビールにレモンサワーにと幸せ!!
予定がない金曜日は同期の飲み会に顔を出すのも良いけど、こうやってサウナでリラックスするのも改めて良いなあと

帰りは、実家に帰ることに!
久々に実家に顔も出せてよかった!
本当に本当にしあわせだー!!

(後日投稿)

生姜焼き

サイコーに美味しかった!!

続きを読む
52

21歳学生

2024.05.24

1回目の訪問

華金サウナ!!サイコーだああ (後日投稿)
レジャーとしてのサウナ、疲れを癒すものとしてのサウナ、どっちも大好きだけど、最近のプロジェクトはずっと忙しくて、どちらかというと後者より
めちゃくちゃ大変なプロジェクトだけど、上司に褒められるだけでめちゃくちゃ頑張れる!チョロい!
上司の目線でも、お客さんをうまく握れればって感じだと思うけど、本当自分も将来は褒めて伸ばす人間になりたい!

とか、サウナに関係ないことを考えながらサウナに入ることが多いのだが、まあ本当にサウナが素晴らしい
ちょっと来るのは遠いけど、こういう日本庭園のあるサウナは幸せすぎる
人が多くてガヤガヤしてるのもそれはそれでまた一興
ぼーっと考え事をしながら入るサウナ、至高すぎる!!
華金は飲み会もいいけど、やっぱりサウナが最高だなあ

続きを読む
73

21歳学生

2024.05.11

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ道場

[ 東京都 ]

渋谷の繁華街に、シンプルかつサイコーなサウナ!!
ずっと行きたかったが、渋谷の用事の前にいい感じで空いている時間がなかなか作れず、今回が初訪問!

鍛えるという道場のコンセプトが楽しい!!

やはり特筆すべきはアウフグース!
最初は勝手が分からず10回程度だけお願いしていたが、常連さんと思しき方々は無数の仰ぎをくらっていたので、自分もたくさんくらう!
アチアチでさいこーだあああ!!

仕事の疲れも吹き飛ぶ!!また来たい!!

麺や 紀茂登

ラーメン

うまい!!

続きを読む
54

21歳学生

2024.04.14

1回目の訪問

サウナ飯

SAUNA&co

[ 東京都 ]

人生初の個室サウナ!!

地方のテントサウナや、サウナ小屋でのプライベートサウナはあったが、いわゆる、都内のお高い個室サウナは人生初!!
せっかくならと、サウナイキタイのランキングも高く、ずっと行ってみたかったSauna&coに!!

流石人気店、7:30からしか予約が取れず、彼女と7時に起き急いで浅草線で蔵前まで
丁度に到着すると、店員さんが温かく迎えて下さる

今回は、teaの部屋、そして迷わず大好きなほうじ茶を選択

入ってみると、そこはまるで大自然の中、良い雰囲気の緑に囲まれた部屋全体は、物凄く良い雰囲気
Apple musicにある自然音をスピーカーで流せば、さながら自然の中

そしてサウナ室に入ると、暗くて雰囲気の良いサウナ室
ロウリュをすると、部屋の狭さも相まって、蒸気が部屋にすぐ充満する!!
さらにほうじ茶を使うと、香りが充満して最高すぎる!!!

水風呂も、氷が用意されてキンキン!!

からの、座っているときの肌触りも最高な、sauna&Coといえば!というあの椅子に座ったら、もう昇天

2セット目以降も、プライベートならではの楽しみ方が出来る

ほうじ茶を使いきらなきゃ!と言いながらドバドバロウリュする姿を眺めたり、2人で最近はまっているドラマをサ室の中で見てみたり、いろんな楽しみ方がさいこー!!

彼女と、都内で手短に、かつ楽しくサウナに入りたい!というときには、多少高くともこういう個室サウナもいいなあと!!
今までは地方のサウナに2人で行くのが好きだったけど、都内でも別の個室サウナも行ってみたい!!と強く感じました!!

帰りは、蔵前駅前のおしゃれなカフェでモーニング!最高の日曜日になりました!!(後日投稿)

SQUARE cafe 蔵前店

小倉あんトースト

続きを読む
60