2022.01.23 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 天然温泉 満天の湯
  • 好きなサウナ 湿度高め、潜れる水風呂、寝れる外気浴、インフィニティチェア、自然と一体になってととのう
  • プロフィール バレルサウナにいってみたいです!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ネッパクダサイ🏕🔥

2025.03.28

1回目の訪問

鈴の湯

[ 神奈川県 ]

古き良き銭湯サウナ。
期待通りのよい施設でした。
優しい常連さんに色々教えていただき、それも含めてまた来たいと思うサウナです。

お風呂は薪で焚いている、お湯の量が多いので清潔な湯船
サウナ室のタオルは一度ひいたらそのままで、帰りに脱衣所の床に置いておくと回収してくれる
主はいない!笑

サウナはカラカラ系だけど、なぜか長く入れる。水風呂小さいけど深い!半外気もあり!しっかりあまみも出現。また来ます!

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
16

ネッパクダサイ🏕🔥

2025.02.21

2回目の訪問

今日はサウナ利用者多くて、出入りが多いせいか、サウナ室の温度は低め。
空いたら2段目移動して、10分でなんとかじんわり汗。水風呂は冷た過ぎず、ゆっくり入れる秦野の天然水。ふんわりしている。
前日山中湖が寒かったから、今日の秦野の外気浴はちょうどよかった、、。

今日も富士山を拝めて幸せでした!

続きを読む
22

ネッパクダサイ🏕🔥

2025.02.20

1回目の訪問

CYCL

[ 山梨県 ]

今日は山梨へ。
平日であれば1.5時間で着くことが判明。めっちゃ近い。必ず、金太郎生誕の地、ふじおやま道の駅に行くこと。

そこから30分。外装から、モダンな美術館。オシャレすぎる〜!そして山中湖の真横、見上げると富士!

まずは受付で、説明を聞き。ロッカーは小さめ。人数制限あるし、まぁ大丈夫。
まずはシャワー。アメニティ類もオーガニック系でいい香り。ここまでと、水風呂は男女別設計。いろいろ気にせず使用できるので、ありがたい!暗闇の方に行くと、内気浴スペース、ウォータージャグあり。そして、扉の向こうに、不思議な形のサウナ室。5分毎にセルフロウリュできるから、常に湿度が高くて、暑いのに苦しくない。目が慣れるまで時間がかかるくらい暗い。天井からサウナストーブがスポットライトで照らされて、それでできる影も美しかった。大人のサウナって感じ。サウナ室で会話OKだけど、うるさい感じではなく、心地よい雰囲気。1段目6分、2段目で仕上げ。水風呂は深くて頭まで潜っていいとのこと。壁から噴き出る天然水もがぶ飲み。うますぎる〜。この季節、外気浴は少し寒かったけど、天気も良くて富士山も見えて、ロケーションは最高!内気、外気を交互に、全部で7セットくらいしたかも。笑
それでも時間が足りなくて、2階でパフェが食べられなかったのが心残り。
でもスタッフさんに教えてもらって、ダイアモンド富士を拝めたので、オールオッケー!富士山に感謝を込めて、また行きます!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
25

ネッパクダサイ🏕🔥

2025.02.19

1回目の訪問

水曜サ活

saunahouse

[ 神奈川県 ]

友達がマグ万平先生のYouTubeで予習してきたから、余す所なく楽しめました!

サ室は、ジャングルジムとケロがよかった。全体的にもっと湿度があればいいのに、、!ミストサウナもしっかり熱くて、20分毎位で雨が降る。笑
水風呂→プール→炭酸泉の動線が素晴らしすぎる。炭酸泉に入ったら最後、抜け出せません。ちゃんとあつ湯があるのもありがたい!
2階のレストランも雰囲気よき。パイナップルオロポサワー美味しかった!5時間の余裕があるから、リラックスして楽しめた!

明日は山梨!

続きを読む
19

ネッパクダサイ🏕🔥

2025.02.09

1回目の訪問

山賊サウナ

[ 神奈川県 ]

念願の山賊サウナ!

最初に駐車場に停まれず、ホテルの駐車場に案内してもらった。さすが大人気、1時間半くらい待ちました。

サウナ室は3つあるけど、大涌谷が湿度がちょうど良くて大好きでした。熱さは感じるのに、とても呼吸がしやすい。そして、全身がどっぷり浸かれる大樽水風呂。これに入りたかったー!大満足でした!

続きを読む
28

ネッパクダサイ🏕🔥

2025.02.08

1回目の訪問

何度か来たことあるけど、毎回よいと思う。
女風呂にはサウナ室もあり。温度は低めだけど、雰囲気がよき。水風呂はキンキン。お風呂も多いし、いたるところに神様仏様、癒されます。

続きを読む
6

ネッパクダサイ🏕🔥

2025.02.01

7回目の訪問

久々に回数券を消費しに来ました。
やったー和風風呂!外気浴寝転べるので、私にとっての当たり回です!

空いていたので、サ室でも寝転べた。足先まで全身じっくり蒸されて、、
外気浴は寝転ぶとさすがに背中が寒かった!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
26

曹洞宗のお坊さんが来て、岩盤浴エリアで座禅、よかった〜!
あんなにフランクにお話し聞ける機会なんてそうそう無いし、曹洞宗の坐禅の所作など教えてもらい、お勉強になった!
なんて名前でYouTubeやってるのか聞けばよかったなぁ。

サウナは白檀!お寺を感じた!塩サウナでさらにお清め!また一歩、悟りに近づいた!

カキフライ定食

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
28

ネッパクダサイ🏕🔥

2025.01.11

4回目の訪問

君津の湯

[ 千葉県 ]

年初めに相応しい、朝ウナ。
やはりここは何度でも来たい、第二のホームサウナです。

続きを読む
15

ネッパクダサイ🏕🔥

2025.01.08

1回目の訪問

お宿 木の葉

[ 群馬県 ]

朝にお風呂入れ替えで、やはり男湯のサウナはよかった。ロウリュウとかはないけど、じっくり汗かける。水風呂は20℃くらい?雪の外気浴を楽しめる温度設定で最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
21

ネッパクダサイ🏕🔥

2025.01.01

22回目の訪問

水曜サ活

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

除夜の熱波!
去年は大変お世話になりました。今年もどうぞよろしくお願いいたします!

満天の湯、愛してる!!!

続きを読む
38

ネッパクダサイ🏕🔥

2024.12.22

1回目の訪問

想像以上によかった!
大きいサウナ室のど真ん中にストーブ。それを囲むように座り、砂時計15分毎?にセルフロウリュできる。露天もいろんな種類のお風呂があって、プチ旅行気分。
塩サウナからの、ドライサウナで発汗促進!

続きを読む
1

ネッパクダサイ🏕🔥

2024.12.21

2回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

今までで一番好きなアウフグースでした!
陽子さんのハーバルリチュアル。これはゆいるだけでしか体験できないと思います。おすすめです!

続きを読む
18

ネッパクダサイ🏕🔥

2024.12.16

1回目の訪問

めちゃくちゃ綺麗で、レストランメニューも充実!
オートロウリュウ、冷たくて深い水風呂、寝れる外気浴。大満足な施設なはず、、!
あいにく体調が優れず、しっかりと楽しめなかったので、リベンジします!

続きを読む
22

ネッパクダサイ🏕🔥

2024.12.10

3回目の訪問

文化浴泉

[ 東京都 ]

20分毎のオートロウリュのおけで、常に蒸し蒸しです。内気浴スペースもありがたい。昔から通ってるであろうおばあちゃんがいるのもいい。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
32

ネッパクダサイ🏕🔥

2024.12.02

1回目の訪問

サウナ東京LDは、人が多すぎて断念、、

近くでサウナを探して、こちらに。
西麻布のエジプト!
まさかのほぼ貸切状態で、めっちゃ穴場だった。サウナ室もセルフロウリュし放題。水風呂は青く光ってた。
価格はしっかりだから、ゆっくりだらだら過ごせるんだけど、今日はさくっと。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
28

ネッパクダサイ🏕🔥

2024.11.29

21回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

満天の湯の好きなところ
・入り口から漢方の香り
・江戸感、歴史も学べる
・あちこちのお言葉
・サウナ室の二重扉
・30分毎、強さの違うオートロウリュウ
・お味噌汁

前よりローリュウ熱くなった、、??

続きを読む

  • サウナ温度 79℃
  • 水風呂温度 17℃
31

ネッパクダサイ🏕🔥

2024.11.28

1回目の訪問

サウナ飯

レディースデー!
はじめての一人参戦。さみしいけど、つるぴかさんを胸に。
話には聞いてたけど、全体的にコンパクト。非常階段スポットで浸れる、、
貸切スペースのサウナ小屋も入れてラッキー!

マグ万平のボタニカルロウリュウ会で当たり!たっぷりヴィヒタで癒された、、
水風呂は地下水で優しい、、

チャーシューとビールで、最高にととのいました。さみしさもたまにはいいね!

チャーシュー

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
32

ネッパクダサイ🏕🔥

2024.11.15

6回目の訪問

今日も和風風呂は男湯、、

寒くなってきたから、熱めのお風呂がありがたい。
最後に寝湯で首を冷やすと気持ちいいことに気づいた!
サウナ室も空いてて広々。

スルメ施設です。

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
31

ネッパクダサイ🏕🔥

2024.11.11

2回目の訪問

苗木城、犬山城のあとに。

前にのちほどサウナで見た気がする、、
ハーブの香りでいっぱいのサウナ室。オートローリュウの回数も多くて、常に湿度高めでむっしむし。
水風呂は、地下水掛け流しで、とってもクリア。外気浴は、ベッドチェア、あぐら椅子など。
露天によもぎの寝湯もあって、その場で抽出してくれるのでフレッシュ。

また来たい!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
39