美彩都 湯友楽
温浴施設 - 愛知県 一宮市
温浴施設 - 愛知県 一宮市
サウナ:6分、8分、10分
水風呂:45秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
初訪問!
特に前情報は入れず、開店直後の9時過ぎにイン。
まず驚いたのが入館料。平日450円、土日祝500円。安い!岐阜の施設より200〜300円も安い。ありがたいけど、大丈夫かとちょっと心配になる。
いわゆるスーパー銭湯。20年かそれ以上は営業してそうな雰囲気。新しくはないが、清潔感があって好印象。
脱衣所も広くて使いやすい。
浴室。
広くて明るく、天井が高いので開放的。洗い場は恵みの湯と同じベンチ固定式。
浴槽は白湯、炭酸泉、ジェット、日替湯など。種類はそれほど多いわけでもないが、ひとつひとつが広め。
開店直後だったが、結構な人入り。
サウナ室。
赤外線ストーブが2台。テレビあり。座席は3段で、20人くらいは入れそう。初回は満席だった。温度計は86℃。
出入口脇にウォータークーラーがあるのが嬉しい。
水風呂。
体感17℃くらいのやさしめな冷たさ。多分水道水だとは思うが、カルキ臭も無い。
深くはないが、広いのでゆったり浸かれる。
休憩スペース。
中庭型の露天エリアにととのいイスが5脚とデッキチェアが2台の充実っぷり。
その他。
脱衣所の自販機が充実していて、缶ポカリにイオンウォーター、マッチにキレートレモンまで揃っている。ロビーには炭酸アクエリアスもある。
感想。
コスパという点では最高かもしれない。特に何か飛び抜けた個性や特長があるわけではないが、失点が無いというか、要るものは全部揃っている。
清掃も行き届いていて清潔。
時間帯にもよるだろうが、客層はシニアが多数で何というか平和だった。
サウナー向けのPRとかは特に見られなかったし、サウナハットを使っている人も居なかった。まだ見つかっていない、穴場かもしれない。
休日の選択肢に加えさせて頂きます。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら