2022.01.23 登録
[ 大阪府 ]
ロックフェス翌日、身体はバキバキ。
そんな身体を癒すためにやってきましたよ、サウナでっせ。
男女デーと男性デーがあり、本日は後者。女性には大変申し訳ないが、男性が占領できる日。
疲れた身体に長時間のサ活は禁物。迷わず2時間コースを選択。
訪問は雨天日曜日の12時過ぎ。条件もあってかそこまで混んではいない。
■森サウナ
黙浴コーナーへの扉を開けると、照明がぐっと落とされた薄暗いスペースが出現。そこを奥へと進むと森サウナがある。6名程入室可能な広さ、室内は92度を指す。
湿度が高くガツンと熱圧を感じ、体感温度はもっと高い。この傾向は他のサ室にも言える。
こちらはオートロウリュが定期的にあるが、直後の体感も、痛くなる二歩手前ぐらい。熱さが気持ち良いと感じることができるライン。水風呂はサウナを出てすぐのところにある壺水風呂。
■川サウナ
サ室内にサ室外に繋がる水風呂が存在するのが特徴的。先陣を切った方々から噂はかねてより伺っていたが、想像とは異なり、ふむふむこういうスタイルねと納得しながら楽しむ。
オートロウリュが定期的に行われており、3段最上段に座っていたが個人的な体感は90度後半ぐらい。施設内のサウナで一番広い。
■水面サウナ
一番マイルド気味のサ室。とは言えこちらも湿度が高いので、体感としては高い満足度が得られる。深めに腰掛け寝転がりながら蒸されるタイプであるが、切り株みたいな椅子も3脚あるため、座ってゆっくり瞑想するのもよし。
一番近くの水風呂は、サウナ室目の前にある15度程度の長方形水風呂。6人ぐらいは入れるかな。
■庭サウナ
2段詰めて7名程の広さ。
半外気浴コーナーにあるこちらのサウナ室は、セルフロウリュウ可能。本日一杯のロウリュをさせて頂いたが、しっかり蒸気の熱さと戯れることができる。室温は90度に達せず意外に長く入れてしまう。施設の中で一番明るいサウナ室。
水風呂は、半外気浴コーナーを出てすぐの川サウナの水風呂か、12度程度にキンっと冷えた深い水風呂か。
■茶室サウナ
4人程度入れる広さ、中は畳が敷かれており、ウェルビー今池のからふろ4倍と言ったイメージ。天井は低い。こちらもオートロウリュ有。
■はなれサウナ
茶室サウナの隣、セルフロウリュ可能。
■総括
全てのサ室にテレビは無く、リラックス出来る音楽が流れる。
単に一つ一つの設備が良いに留まらず、導線、近接するサ室と水風呂の温度設定など細かいところまで深く考え抜かれた設計だなと感じたとともに、全セットの満足度が高かったことを備忘として記録。
男
[ 大阪府 ]
学生時代ぶりにロックフェスに参戦。
しかも、天候は雨。
雨対策として荷物パンパン、準備満タンで参戦したが、年齢と普段の運動不足もたたり、終盤はもう体力的に限界で泣きそう。年相応の大切さを学ぶ。
フェスからなんとか生還し、ヘトヘトになりながら、施設にイン。
こちらの施設の特徴として、ロウリュが激アツのようであるが、それを受けきるHPは残っておらず、身体をあたためる事のみを目的にサクッと利用。
結果は、ノーサウナでフィニッシュです。
また、リベンジしに訪れたい。
[ 愛知県 ]
外気浴をしたいならこちら。
ゴールデンウィーク後半戦。
明日からは天気が崩れそう。
今日はしっかり外気浴を楽しみたいよねという事でやって来ましたよ、サウナ ピア。
前回訪問時は生憎の雨模様で外気浴を思う存分満喫できず ぬぐぐっ!となっていた。リベンジ機会を虎視眈々と狙っていたところ、豊橋に用事がありサウナチャンス到来。
到着した16時前、駐車場はかなり埋まっているが数台の空きはある。
豊橋駅からは距離がかなり離れており、マイカー以外の交通手段は豊鉄バスとなるが、1時間に一本しかダイヤがないため、バス利用する際は行きも帰りも時間に注意されたし。
受付で靴鍵を渡し入館料2,500円をお支払いすると、更衣室のロッカーキーと交換して頂ける。
受付後ろの棚に積まれているガウンを手に取り、そそくさと更衣スペースからの浴室へ。
■サウナ
カラカラ昭和ストロング系のサ室。20名弱が入室可能であるが、訪問時には7割程度が埋まっている盛況ぶり。
入室時には施設のサウナパンツを履いて蒸されることが一般的。
温度計は座って正面に一つと、座って右手テレビ上部に一つ。それぞれ、110度と122度を指している。122度に近しい体感を得たく最上段を確保する。
こちらの施設の良いところは、清掃が行き届いており、清潔感があるところであるが、サウナマットも例外でない。頻繁に交換に来るため、常にサラサラで座り心地や足の感触もグッド。
そんなマットに座って1分程度経過したところで皮膚がジリジリと熱くなる。湿度が高いサウナも好きだが、これも堪らんのです。
3分程度で止まらない滝汗が発生。5分で出たくなるが、心拍数はまだまだ。
7分程度で私が目安にしている心拍数となり、水風呂へGO。
■水風呂
水風呂は2種類。いずれも常時浴槽から水がトプトプと溢れ出している。これを見るだけで涎もオーバーフローしそうなので注意要。
①16度の水風呂
水流を感じづらくギンモチイイ。
②ぬるめの水風呂
温めの水温でバイブラはギンモチイイ。
■外気浴
芝が敷かれた外気浴スペースの周りは生垣で覆われ、静寂に包まれている。
インフィニティチェアやアディロンダックチェアなど様々な椅子が用意されており、そこに腰掛け空を見上げると、都会では中々味わえない広い空。
外の気温や風の具合も今日は外気浴日和で、ここ最近の自分の中でトップクラスの気持ち良さ。
この瞬間だけとってみれば、人間の中で一番幸せを噛み締めてるんじゃないかと錯覚に陥るが、多分隣りで昇天している人も同じ状態。
男
[ 愛知県 ]
ヘビーサウナー。
一般社団法人日本サウナ・温冷浴総合研究所は、調査開始以降「年に1回以上サウナに入る人」を「ライトサウナー」、「月に1回以上サウナに入る人」を「ミドルサウナー」、「月に4回以上サウナに入る人」を「ヘビーサウナー」と区分し調査・推計を行ってきた。
サウナ・温冷浴に関して、ブームが来ているとの報道があるが、人口推移を分析すると大きな変化は観察されないということが当研究所の調査結果であった。昨年リリースにおいてはコロナの影響で全般的にサウナに行く頻度が減り、愛好家人口も減少傾向にあったが、今年はすべての層で増加した。ヘビーサウナーは255万人から287万人に増加した。
なお、増加率は地域によって差が生じており、関東圏ではヘビーサウナーが22%増の一方で、関西圏では逆にヘビーサウナーが12%減という結果となった。
(一部抜粋)
これを読むみなさんはヘビーサウナーに分類されている。
男
男
[ 岐阜県 ]
明日からのゴールデンウィークは天気が悪そう。
でも今日は天気が良さそう。
という事でやってきましたよ、大垣湯の城。
高速は早くも、少し混み始めている。
一宮の渋滞をなんとか潜り抜け、施設に到着。
平日岩盤浴・食事セットで1,600円。時間制限もないため、漫画を読みながらゆっくり過ごしたい日にはコスパグッドプラン。
大曽根の湯の城と同じ感じかなデヘヘと妄想しつつ、2階の浴室へイン。
■浴室
平日昼間だからか、全体的に空いている。
一つ一つの湯船が大きく、種類も豊富。湯船間のスペースもかなりゆとりがあり、広々とした印象を受ける。屋内と屋外の間は全面ガラス張りのため、露天からは、明るい日差しが差し込んでいる。
■サウナ
5段(1段に6名)構成のタワーサウナ。
ストーブは遠赤外線とイズネスの2台構成。毎時0分にイズネスを用いてオートロウリュが行われる。
施設のサウナマットが用意されているため、そちらを手に取りサ室へ入る。
30名が入れる広さの中、室内は3名程度。出入りも少ないからか、最上段ではガツンと熱圧を楽しむことができる。
タイプは大曽根と全然違う。
■オートロウリュ
最上段を確保。時間のズレもなく定刻通りスタート。まずは室内の照明が落ち、イズネスにスポットライトが当てられる。
緊張したイズネスは、ジョワッと1回目のロウリュをかます。
機械によるブロアはなく、熱い蒸気がゆっくり上から降りてくるのを感じる。
30秒ほど経って2回目のロウリュ。
充分熱い。
さらに30秒ほど経って3回目のロウリュ。
逃げるほどではないが、体をワサワサしたくなる程度の熱さで、思った以上に熱い。
3回のロウリュで終了。もう一回あったら一目散に逃げ出す熱さになっていたのでは。
■水風呂
大名の水風呂。
90センチ、6名程度はゆうに入れそうな広さ。
水温16度弱と気持ち良い。
■外気浴
インフィニティチェア3脚。アディロンもどき1脚、その他種類の椅子いくつか。
平日昼間では、奪い合いは到底起きない混み具合。インフィニティチェアに横たわり、淡いブルーの空を眺めながら昇天。
■岩盤浴
数時間に1回?定期的にロウリュイベントが開催されている。そこまで熱く無いが、モニターや音声を使いてロウリュが行われており、イベント感があって楽しい。
なお、岩盤浴では温活として、無料のホットドリンクバーが飲み放題。
■その他
アウフギーサーを招いたイベントも頻繁に開催されており、サウナに力を入れていることがしっかりと伝わってくる。
男
[ 愛知県 ]
新しくウェルビー栄に誕生日したSauna Theater NAGOYAでAufguss Championship Japan を観戦。
22日の2部に参加。
ついでに、リニューアルした3階スペースを体験してきましたよ。
■サウナシアター
六角形の形をした男女共用の大型サウナ。
横浜スカイスパのサウナシアターより少し小さめのサイズ感だが、それでも約70名が入室可能な広さ。男女共用のため、館内着のまま利用する。
中央には、大量のサウナストーンが積まれたストーブ。
正面には、大型のモニター。
天井には音響や照明設備が至る所に設置。
大会の演目時には音響や照明を効果的に活用した構成を披露していただいたが、エンターテイメント性が高く、六角形の部屋の作りが会場の一体感を強化してくれているように感じた。
今後は、こちらのサウナシアターにて、毎日アウフグースやサウナヨガプログラムが開催されるようだ。
■スノーマウンテン
サウナシアターを出て左手に、青紫がかった照明がチラつくスペースが。
入室すると、足元が冷たい。どうやら雪が積もっているアイスサウナのようだ。
■レストエリア
大きなテーブルや、半個室で知り合い同志が談笑できる小部屋が数部屋。休憩及び交流スペースとして活用されたし。
■サウナバー
メニューはまだ少なめ。
メニュー注文用の紙が机に置かれており、それにチェックを入れて注文。マッカラドックは、食べ応えあり腹持ち良さげでした。
■女性専用エリア
当然私は入れずレビューは出来ませんが、偶然したLEGOさん、osatwoさん、りーぬさん御一行にお伺いする限り、ちゃんと冷えてる水風呂もあるぜ!との事。
何より男性専用で女性はレディースデイのみのだったウェルビーに、常設として女性専用施設ができるのは素晴らしい。
今日も偶然した皆様ありがとうございました。
シャチくんからはプレゼントも。
男
[ 愛知県 ]
自宅をDIYして作った高クオリティサウナ。
■予約方法
Instagramのダイレクトメッセージからのみ予約可能。
施設の詳細情報はあまり記されていない。
こちらの施設の情報源は、先陣を切ったサウイキ民やTwitter民の先輩方からお伺いした情報のみであったが、それだけでも前々から行きたいと思い続けていた。DMを送ろうか迷っていたところ、Twitter民のりおくんからこちらの施設にお誘いを頂き即答で行く返信を送る。
なお、予約は2名以上から2時間1人2,000円のグループ貸切制。空き具合次第であるが、調整次第で3時間3,000円というようにプログラムも柔軟に対応可能とのこと。
施設では水着を着用のうえ、男女分け隔てなく楽しめる。
■駐車場・交通
建物の目の前に3台駐車可能。バラバラと向かう際は、駐車場の上限数に注意されたし。
今日は珍しく電車で向かったが、サ飯さんに送迎をしていただき私の歩行数はほぼ無し。電車でも春田駅から徒歩5分程度であるが、電車の本数が少ないため注意要。
■更衣室・シャワー
広めの更衣スペース、一つのシャワーがあるが、個人運営のため当然男女に分かれておらず、時間の有効活用を図るのであれば先に水着着用しておくと時間の有効活用が可能。
■サウナ
今回6名でお邪魔したが、6名丸々入れる広さ。しっかり作り込まれており、自作で作ったとは思えないお洒落な作り。アロマ水が用意してあり、セルフロウリュが可能。
ストーブはしっかり熱せられており、直ぐに鳴かなくなるといった感じではなく、いつでもジュンジュワー。蒸気も隅に座っていても、すぐに行き渡るようになっており、体感はアチアチ。しかし、息苦しさはなく、気持ちよく蒸される事ができる。
■水風呂
水道水が溜められたバスタブが 一つ。
季節によっても、水温が異なるがこの時期はちょうど良い。並々溜まったバスタブに入りジャバッと水が溢れ出すとともに思わず声が漏れ、静かな庭におじさんのア゛ーッが響く。
■外気浴
インフィニティチェアが3脚。ベンチや水風呂の前に椅子があったりと6人は余裕で座れる。
何より、庭が緑に囲まれており、自然を感じながらくつろげるのと、今日のような晴れた日には日差しが気持ち良い。
飲み物は施設用意の水もあるが、持ち込み可能なため、頂きもののキンッと冷えたノンアルコールビールをゴクゴク喉に流し込むと、これはもう最高の一言。また、ポンチョを羽織り、周りを気にせず皆で談笑する至福のひととき。
■総括
2,000円に対する満足度は非常に高い。絶対また行く。