aki

2023.11.23

1回目の訪問

サウナ飯

2019年サウナシュラン9位となった龍神の湯。那覇市から一番近い島、沖縄県瀬長島にある。

那覇空港から250円で直行便のバスが出ているため、空港のコインロッカーに荷物を預けこちらの施設へイン。

瀬長島ホテルにある施設であるが、日帰り利用も可能。窓口で靴の鍵を渡して、祝日価格1,700円をお支払いすると、バスタオルとフェイスタオル、更衣室のロッカーキーと交換が行われる。
なお、清算は事後との事。


■ロウリュウサウナ
入り口は二重扉になっており、蒸気や熱気が逃げづらい。3段式20人程度が座れるサ室には、中央にテレビが一台、奥にはロウリュ可能なストーブがある。
入室すると、熱気がブワッと押し寄せ、ちょうど良い湿度を感じる。

サ室温は86度を指すが、3段目に座っていたせいか体感はしっかり熱い。すぐに汗が吹き出し心拍数もバクバクに。
1日5回の熱風ロウリュが行われるが、飛行機の予定もあり、今回は断念。それでも充分な満足感を得る。


■アロマサウナ
ドーム型のスチーム塩サウナ。壁沿いに沿って円形に座面がある。中央には塩が用意されているが
、スタッフ厳選の塩を日替わりで用意されているよう。座ると温度は一般的な塩サウナ程、立つとスチームの影響もあり、そこそこ熱く気持ちが良い。


■水風呂
4、5名は入れるであろう広さ、深さは90センチとしっかり深さがある。水温は17度と身体に負荷が生じない温度設定としているよう。
本日は11月であるが、中々の暑さで道中でもしっかり汗をかくほどであったため、水風呂が最高に気持ちいい。


■外気浴
ととのい椅子が複数。訪問時祝日の12時過ぎから14時すぎまでいたが、椅子が埋まりきるようなことは無かった。
座る場所も日陰になっており、暑い中にも秋らしい少し冷えた風が吹き、気持ちよさのレベルを高めてくれる。ここにインフィニティチェアがあったらもう言うこと無し。


■温泉
個人的に気に入ったのは立湯。立湯からは、障害物がない状態で沖縄の綺麗な海を眺めることができる。温度も高すぎず、ずっと入っていられそうで眠くなる気持ちよさ。沖縄感を感じる良スポットである。
なお、他の湯船も海水か?と思うぐらいしょっぱい。ホームページで後に調べたところ、泉質はナトリウム塩化物の強塩泉だそう。


■その他
瀬長島は初だが、施設のすぐ裏にはウミカジテラスというグルメ・スイーツ、セレクトショップなどが集中したエリアがあり、パッと見アマルフィ。ネットで調べたところ、やはり日本のアマルフィと例えられている。沖縄本島観光の際は、是非行程に組み込んでみては。

akiさんの琉球温泉 龍神の湯のサ活写真
akiさんの琉球温泉 龍神の湯のサ活写真
akiさんの琉球温泉 龍神の湯のサ活写真
akiさんの琉球温泉 龍神の湯のサ活写真
akiさんの琉球温泉 龍神の湯のサ活写真
akiさんの琉球温泉 龍神の湯のサ活写真

那覇空港

タコライス

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
11
110

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.11.23 18:00
1
出張とはいえ沖縄、うらやましぃさぁ←沖縄弁😅←お疲れ様です!サ活よりも空の青さに目を奪われてしまいました笑 時間に限りがあると施設満喫出来ないですが、天気良かったぽいのでオールOK!ですかね?
2023.11.25 21:19
1
ばんたむさんのコメントに返信

ちょっと秋の沖縄の熱さを舐めてまして・・・🥺おかげで着る服なく、国際通りを汗だくで闊歩していましたよ笑!あと、日焼け止め忘れて日焼けしてしまい、ばんたむさんに叱られると頭よぎりました!
2023.11.25 22:18
1
akiさんのコメントに返信

今度説教ですね😏
2023.11.26 07:09
1
ばんたむさんのコメントに返信

ひえぇ笑!
返信2件をすべて見る
2023.11.24 05:09
2
かなりサウナに力を入れてますね。それにしても空と海が美しい! お疲れ様です!
2023.11.25 21:20
0

出張サ活でのんびりできました!こちらはハイクオリティ、沖縄感も感じて良きサ活になりました🤩
2023.11.24 13:17
1
沖縄また行きたい!
2023.11.25 21:21
2
チョキさんのコメントに返信

そういや、チョキさん沖縄行かれていらっしゃいましたね😍確かチョキさんが訪問されたところは宿泊者限定の施設だったので、行きたかったんですがいけませんでした😫
2023.11.25 21:23
1
akiさんのコメントに返信

一泊2日だったので、アンドルームスにしたんですよ。また、龍神にも行きたくなりました。もちろん、沖縄にもねー!
2023.11.25 21:26
2
チョキさんのコメントに返信

そうそう、そこでしたね!お洒落な施設で、そちらのサウナも入りたかったなぁ😍チョキさん、全国浦々の施設を頻繁に行かれていらっしゃるので、すぐ行かれそう笑!
2023.11.25 21:37
1
akiさんのコメントに返信

ありがとうございます😊 沖縄は1日一便なので、計画をたてないとね。松山にもお越し下さい。
返信3件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!