ぐいほん

2022.11.05

1回目の訪問

サウナ飯

6年か7年ぶりのゴールデンタイム高松。

明日、高松市内で検定試験があるため、前乗りでやって来てゴールデンタイムへ。
かなり久し振りなので勝手がよく分からなくて迷う。

昔アカスリのコーナーだった場所がセルフロウリュのブースになってたり、ドライサウナは倍くらい広くなっていたり、いろいろ変化している。

サウナ:10分、12分、10分、12分
水風呂:1分×4
休憩:5分、10分、15分、10分
計:4セット

全てドライサウナ
シングルの水風呂、足と肘から先が痺れるような感じでピリピリしてくる。

15時半と16時半のアウフグースの時間になるとワラワラ入室し、室内が人で埋まる。

アウフグース後の四肢はあまみクッキリで、熱さもあってスッキリ感に浸る。

明日は、セルフロウリュブースのために再訪したい。

川福

天ざるうどん

ざるうどん発祥の店らしい。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 9℃
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!