ぐいほん

2022.09.23

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分、8分、8分
水風呂:1分×3
休憩:10分×3
計:3セット

連休初日で松山へ出ようと思い付き、半年ぶりぐらいで利楽に向かう。

12時半過ぎに着き、向かいのクールスモールに入ると、駐車場にキッチンカーが並んでいる。
昼食もまだだったので、ラーメンでも食べようかと屋台に入ると、売り切れ続出で油そばしか残ってなかった。
結構人気店のようだ。

腹ごしらえして利楽に入館。
早速サウナに向かうと奧は埋まっていたので、入口脇のストーブ正面に座る。
温度計は90℃だったが、ストーブの放射熱のせいか思ったより熱い。
5分おきにオートロウリュするので、目の前のストーブからすぐに熱気が来る。
さすがに熱いので6分で水風呂へ。
天気はあまりはっきりしない曇天で、暑くもないが雨も降るのか降らないのかといった感じ。

ちょっと長めに休み、2本目は奥の席へ。
連休のためか若い客が多い。
常連と思われる客も、連休はこれだからのんびり出来ないといったことを述べていた。

入口のドアにも挑戦者求むと張り紙がしてあったが、ストーブと対角の一席だけ高い段に玉座と貼ってある。
上段でも結構熱かったが、最上段になると更に熱いのは想像難くない。
熟考するまでもなく今回はパスする。

精算のためフロントに向かうと、売店にコンテックスのサウナハットが並べてあった。
ちょっといい値段はしたが、最近頭が熱いと感じることも多く、来週は職場でテントサウナ体験会を計画しているので見せびら、もとい、啓発のネタになると思い購入した。

明日は内子座での落語まつりの2日目に行くので、帰りにサウナハットデビューしよう。

古川屋台ソウヅ キッチンカー2号車

油そば

向かいの駐車場にキッチンカーが来てました。中華そばは売り切れでした。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!