游の里温泉(ユートピア宇和)
温浴施設 - 愛媛県 西予市
温浴施設 - 愛媛県 西予市
サウナ:8分×3
水風呂:1分×3
休憩:7分×3
計:3セット
サウナ前に、宇和島市内の蕎麦屋まえのに食べに行く。
最近の物価高で食用油が高騰し、松山の天婦羅屋が閉店するというニュースを見たら、無性に天婦羅が食べたくなった。
つるの湯のすぐ横なのだが、今日は別の風呂へ。
13時50分着。
雨なので休憩は外でなくてもということで、宇和町のユートピア宇和に向かう。
玄関に入ると、今日はテントサウナの無料体験会のイベントを予定していたが雨天中止になったようで、張り紙がされていた。
「何だよ、イベント有るなんて聞いてないよ。」とも思ったが、認知されないと利用率上がらないだろうし。
ここのテントサウナは3時間8,000円の一棟貸しなので、一人でフリーで使うには高過ぎて使いづらい。
4人程度のグループでなら一人2,000円ほどで充分楽しめるのだが、メンツがなかなか揃わない。
サウナ後は飯もビールも格別に美味いのだが。
雨のためか、客も少なくガラガラに空いている。
今日は1セット8分で、休憩ちょっと長めに。
整い椅子が新調されたのか、新しいプラの椅子が2脚並んでいた。
3セット後に湯船で寛いでいたら、いきなり辺りに閃光が走り、直後にドォーン!!と稲妻が落ちた轟音が響いた。
隣にいた客の爺さんも「ビックリしたなぁ」と声を掛けてきたが、話を聞きながら頭では喪黒福造の例の場面のイメージがちらついた。
謎のセールスマンから供応受けた覚えは勿論無い。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら