beer_man

2023.11.13

1回目の訪問

サウナ飯

本日は此方へふらりと〜。
軽井沢旅行でのサウナ3軒目、この後のサ飯がメインの旅行のはずなんだけど此方が楽しみすぎてどちらがメインか分からなくなる一同。笑
駐車場についてから受付して、お楽しみの登山電車で約1分の登山旅。これがなかなかのスリルで怖楽しい🤣からのタオル借りて併設された風呂場で着替える。(貴重品は風呂場入り口のロッカーへ。)外の気温は1度、しかも初雪、、そんな中水着にポンチョの舐めた格好で外へ…。施設の方が丁寧にスモークサウナの説明をして下さり、火の番までして下さいました。結構プライベートサウナで火の番担当させられてきた私としてはこれは嬉しい。湿度の番だけでいいなんて…ありがとう😭😭サ室は余裕でタオル振れるキャパのサウナ小屋スタイル、6人は座れるね。温度は80~85度くらいでストーン250kg、あまり見ないタイプのストーブだけどパワーよりマイルド気味で気持ちいい。蒸気は回さないと天井から降りてきにくい設計、というか天井が高めなだけかな。とはいえゆっくり蒸されてこれが気持ちいい。セルフロウリュ水はヴィヒタが2本、近くの林で取れたフレッシュなもの。香りもいいし叩けるサイズ感。柄杓も深めでこの辺りは言うことなし。
水風呂は体感10度くらいで超柔らかい、流石長野。でもトンボとかとはまた違うネイチャー感があっていいね👍さっきも書いたけど外気温がバカ冷たいから水風呂→外気浴の破壊力がエグい。サウナ20分→水風呂30秒→外気浴でバキバキにくる、ととのいまでは3セットくらいの体感(ここは人それぞれだけど)。この日の為にクローズタオルと薄めの熱波用タオル新調して持参。アウフグース2回させてもらって最高の時間。何セットしたかは覚えてないけどガッツリやらせてもらいました😊ヴィヒタ水が途中足りなくなってきたから水追加してアレコレ調合。自由度も高いしロケーションも最高。ここは2枠取りたいって気持ち超分かります💪ありがとうTOJIBA🧖‍♂️

beer_manさんのSauna Space TOJIBA 雲上の停車場のサ活写真
beer_manさんのSauna Space TOJIBA 雲上の停車場のサ活写真
beer_manさんのSauna Space TOJIBA 雲上の停車場のサ活写真
beer_manさんのSauna Space TOJIBA 雲上の停車場のサ活写真

Restaurant Naz

再構築料理~ビーツ

これを食べに来ている。素材の繊維や水分を計算して新しく組み上げる創造の境地。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 10℃
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!