行ってきました大阪大東洋さん。
出張帰りでの延泊として宿泊してきました!

仕事が終わらず、コワークスペースで21:00過ぎまで仕事をしてからのサウナです。

宿泊者が入れるコワークスペースではコーヒーなど飲み放題でWi-Fiあり、ただ電源がUSBのみのためPCが充電できなかったのは残念でした。


サウナは高温と中温など種類が選べました。
ただ、入った時間が23:00を過ぎていて、セルフロウリュはなしで、高温サウナのオートロウリュのみ。
オートロウリュのときは良い感じで発汗できました。


水風呂は9度以下と15度と選べるのはGOOD!!
外気浴もあり、時間が遅かったからか混まずに座れました!!!

有名施設でしょうがないのかもですが、結構なグループで喋ってました。

またちょっとサウナ室が古い香りがして、ちょっと苦手でした...


サウナ後は名物のアクリ(アクエリアス+リアルゴールド)と肉吸いと卵かけご飯。
ただ、夜遅くでワンオペだったのか注文してから1時間経ってやっときました...
隣のソーセージ頼んだおじさんも40分くらいかかってた。


良かった点ともうちょっとの点と色々。
有名施設でかなり期待してたところもあるので、少し残念でした。

アウフグースを受けられたらイメージ変わるのかもなので、次回機会があったら早めに来たいと思います。


翌日のチェックアウトもかなり並んでて時間を支払い→鍵返却までかなりの時間を要したので、ギリギリじゃなく帰るのをオススメします。

ありがとうございましたー。

アクリと肉吸いと卵かけご飯

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 17℃,9℃
0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!