3723

2025.02.11

1回目の訪問

サウナ飯

17時関空着の飛行機
レンタカーですぐさま向かったのがコチラ
駐車場は3箇所にあるものの何処も満車🈵
しばし待って空いた、一番近いところに駐車
入湯料490円
なんとサウナ付きでこの値段
エモい券売機は故障のままなので番台で支払い
PayPayもいけた

綺麗で広々とした脱衣所
ロッカーの下には常連さん達のお風呂セットがびっしり
浴室も天井高く広々 そして綺麗
洗髪体洗後にまずは風呂
あったまったら電気風呂
ビリビリ快感 声が出ちゃう笑

そしてサウナへ、、、残念、いっぱい🈵
3人しか入れないコンパクトなサ室
結構待った
ビート板あり
室温計は102℃
しかし天井が高いのと、狭いためドアの開け閉めのたびに外気が入るため、体感はそれほどでもない
じっくり12分

水風呂はジャバジャバ掛け流し
18-20℃くらいかしら
みなさん結構長めに入ってらっさる

休憩するところは特にないので
浴槽の淵に腰掛けて

地元の方々に愛されて
サウナも混んでいたため待ち時間多め

なんとか3セット

でも良い印象の残る銭湯でした

3723さんの幸福湯のサ活写真

まるイ 十二番丁店

ラーメン

和歌山来たら、和歌山ラーメン!ネギたっぷり 油も多め

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 19℃
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!