3723

2023.04.22

1回目の訪問

サウナ飯

館山へキャンプに行った帰りに寄りました。大きなお土産屋さんの2階にあります。温泉は黒湯。露天風呂から海岸(岩場)が見えます。サウナは3段なのにコロナ対策で4枚しかマットが敷かれていませんでした。上段に3枚、中段に1枚。もうもっと入れてもいいのになぁと思います。湿度もそれなりにあって発汗良好です。水風呂の温度計は壊れています。20℃くらいありそうで、2人しか入れませんが皆さん比較的長居されますので待つこともありました。ととのいいすはありませんが露天にベンチが一台、内湯の横にもまたれるスペースがあります。ゆっくり3セット頂きました。

3723さんの天然温泉 海辺の湯のサ活写真

梅乃家

ラーメン+ヤクミ(玉ねぎ)

竹岡式ラーメンの元祖。並びました!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!