3723

2022.04.09

13回目の訪問

サウナ飯

今年初の定宿へ。相変わらず良き。
洞窟風呂側のサウナ破壊力ハンパない。
水風呂は笛吹の湧水だが外気温にかなり影響される。今日はかなり暑いので21-22℃かそれ以上か。ゆっくり浸かる。
外気浴スペースがガッツリあれば満点なのだけれど、難しいなぁ。
洗い場の椅子を拝借して、満開の山桜を眺めながらととのう。
我が身を見れば、あまみびっちり。
ありがとうありがとう。

夕食前に3セット。
おやすみ前に1セット。

3723さんの笛吹川温泉 別邸 坐忘のサ活写真

焦がし湯と甲州牛時雨煮ごはん

茶懐石の〆。このままでも茶漬けにしても。おかわりできます!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 21℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!