絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

とぽとぽ 炭酸泉好き!

2023.12.24

1回目の訪問

10:30〜くらいから3時間くらい。
初めてサウナハットとサウナマット持参で。

キングスサウナ内のTV大音量や露天風呂ゾーンのジャジー&ムーディーな音楽のこちらもまた無視しにくい音量も好き嫌いこそあれど、店名から想像するようなチェーン店っぽい取っつきやすい雰囲気なのかなとポジティブに捉えた。けど露天風呂ゾーンの床が痛かった。

セット①
キングスサウナ3段目10分
セット②
キングスサウナ2段目12分
セット③
スチームサウナ5分(仰ぎまくり)+
キングスサウナ最上段8分

続きを読む
20

とぽとぽ 炭酸泉好き!

2023.10.29

1回目の訪問

高濃度炭酸泉よかった!
ミストサウナ以外の2つのサウナは絶対聞こえる音量でTV流れているので、好き嫌いありそう。

続きを読む
10

とぽとぽ 炭酸泉好き!

2023.10.08

1回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

恋人と一緒に楽しめたのが嬉しい

続きを読む
4

17時前に入って、
サウナ→塩サウナ→サウナ

らっきょ&Star

旬のさつまいもと焼きチーズのパイ包みスープカレー

美味しかった!

続きを読む
3

とぽとぽ 炭酸泉好き!

2023.07.31

1回目の訪問

フジロックロスであまり覚えていない

続きを読む
0

とぽとぽ 炭酸泉好き!

2023.07.09

1回目の訪問

サウナ熱い!その名に恥じない施設に心躍る

続きを読む
22

とぽとぽ 炭酸泉好き!

2023.01.06

1回目の訪問

旭湯

[ 東京都 ]

床にツバ吐くジジイ許せん

続きを読む
6

とぽとぽ 炭酸泉好き!

2022.12.25

1回目の訪問

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

☆☆★★★

続きを読む
18

とぽとぽ 炭酸泉好き!

2022.11.22

2回目の訪問

仕事終わりに友達と
前来たときは"サウナのテーマパーク(ディズニーランド)"と呼んでたけど、2回目だとそこまでインパクトはなかった。むしろ割高感が否めないという点ではテーマパークかも…。
けど施設的な満足感は流石は、いずれは宿泊もありかもしれないなと頭をよぎった。また、前回入れなかった薪サウナに行けたので満足

(最初から最後まで黙浴・単独行動は貫いてます)

続きを読む
13

近所でも小旅行感を味わえる温泉テーマパーク

キレイで大きく(頭や体を洗う場所の数の多さ!)、色んな種類がある黒い(?)温泉。水風呂も黒。水風呂は中に段差が二段あるので気をつけたい。温度も13.7度くらいで入りやすかった。肝心のサウナはフィンランド式で心地よい感じ。
露天風呂ゾーンの奥には60度くらいの塩サウナ。黙浴ルールを無視して、露天風呂ゾーンでめちゃくちゃ喋っている人たちがいたけど、従業員の人が注意していた。ナイス。

おとうさんといっしょ

父親と一緒にサウナに入っている子供も結構いて流石はサウナブームだなと思った。ほっこりする景色ではあるけど、座るところのないサウナに親子で入ってきて話したりしながら待つ、無言の圧力はやめてほしいかな。
温泉を上がると休憩スペースなどにはリア充カップルがたくさんいるのが目についた。施設が施設なだけに親子(家族)かカップルか、あるいは友達ととお一人様には少しツラかったかも…。否!サウナーはそんなことでは滅気ません

らーめん桃源

辛いコッテリうましお

泣く泣くシャトルバスに乗らず歩きましたよ、はい。うま辛しおなコッテリうましおか悩んで、結局どっちも味

続きを読む
13

とぽとぽ 炭酸泉好き!

2022.10.24

1回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

ストイックサウナ

サウナに入るまでのラインで登録

キャッシュレスオンリーが現代的

サウナ内作り:
    更衣室
    ↓
サウナ←シャワー
    ↓
水風呂&外気浴

その名に恥じない外気浴オンリー!
だけどサウナ自体はよかった

風吹けば死

結論「やっぱりお風呂が好き!」

続きを読む
20

6階建ての領域展開!名店には理由がある

同じ錦糸町駅最寄りでも黄金湯とはまた違った良さがあった

名前忘れたけど、サウナ3つ並んでるうちのテレビついてる真ん中のとこだけ2回
一番左の熱いところは熱かった

真鯛らーめん 麺魚 錦糸町本店

真鯛らーめん 雑炊

思ったより鯛だった

続きを読む
25
黄金湯

[ 東京都 ]

サウナ以前にお風呂好きなので、銭湯だけでも行きたい

手前の銭湯は銭湯らしい客層だったのに対し、リストバンドを付けた選ばれし者だけが入ることを許されるサウナゾーンに入るなり若い人が増えた。タトゥーをした人が3人くらいいて少し怖かったけど、タトゥーしてる人もそりゃ銭湯もサウナも行きたくなるよな。
シンプルイズベストな作りの中には何処か洗練ささえあって時代に即した形で古き良き銭湯を味わえる気持ちよさがあった。

肝心のサウナはなかなか温度熱め。両端に15分を測れる砂時計つき。ここに限ったことじゃないけど、炭酸泉って入った瞬間はどっちかと言えばやや冷たく感じるくらいなのに、浸かっていると体の芯から温まっていく感じが好きで、ついついずっと入っていちゃう。

中華そば 満鶏軒 錦糸町本店

特製鴨中華そば(塩)

塩キリッ!肉多っ!

続きを読む
18

初めて上陸した笹塚は風が強かったです。

サウナ1つ!水風呂1つ!風呂1つ!
…という極限まで削ぎ落としたような非常にシンプルでコンパクトな作りが潔かった。例えば池袋のかるまるや、同じくビルの上にある施設としては横浜のスカイスパYOKOHAMAの非日常を味わいに行くテーマパーク的施設とは異なるミニマスト的施設で、自然と1セットの回転率も早くなり滞在時間が短くなった。日頃にふらっと寄るのに最適かもしれない。
サウナも水風呂も適温感(ぬるめ?)あった気がした。

P.S. メガネ置きあった?

麺屋 福丸

特製鴨だし醤油ラーメン

鴨チャーシュー

続きを読む
2

聖地巡礼

ローカルルール?みたいなかんじのところもあって少し戸惑う瞬間もあった
サウナ1、水風呂1、お風呂2のシンプルな作りだけど個人的には一番ハマったかも
3時間くらいが丁度いい気がした〜ただ3セット目でうとうと寝てしまい時間ギリギリになったので下の休憩スペース?とか行けなかったので次回行きたい

続きを読む
22

キレイで広くてなんだかリッチ感あった
不感の湯みたいなのに浸かって見るガリレオは優雅でした

休憩室は場所なかなか取れない、リクライニングできるソファーなんてもってのほか
ブルージャイアントシュプリーム読み終わった

火星カレー

火星カレー

初めて行ったのでまずはスタンダードなのを。美味しかったです。

続きを読む
12

とぽとぽ 炭酸泉好き!

2022.09.06

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

いい
館内着に着替える意味がある!※自分へのリマインダー

続きを読む
24

とぽとぽ 炭酸泉好き!

2022.08.21

1回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

朝10:30~5時間コース
アウフグース後がいたれりつくせり
炭酸泉がジンジャーエールに浸かってる気分になれてよかった

続きを読む
2

とぽとぽ 炭酸泉好き!

2022.01.24

1回目の訪問

夜の最後の枠に行ってきました(かなり前ですが…汗)。水風呂じゃなかったりとクセも強めなので、もしかするとサウナデビューにはあまり向いてないのかもしれないのですが個人的にはよかったです。一人しか入れない瞑想できるところが特によかった思い出。

続きを読む
0