ヨネ

2023.01.22

1回目の訪問

サウナ飯

近くに用事あったので、寄ってみた。
入館料500円。サウナはおまけ程度なのかしら? と思いつつ、聞いてみると1週間ごとに男女入れ替えているそう。
偶然たまたま男湯がフィンランドサウナだったので、ラッキー。
脱衣所はキレイで、ロッカーに100円を入れるタイプ。返却式なのはありがたい。
洗い場もキレイで、ちゃちゃっと済ませて水通し。あら? 柔らかい。これはいいかも?
サ室は3段、9人が入れる。浴室の入り口にサウナマットが用意されていた。
温度は94渡。00分にロウリュウサービスがあって、湿度が加わることでサ室で完成する。
じっくり蒸されて、12分。かけ湯して、かけ湯もやわらかい。
水風呂は、温度こそ20度前後だけど、とにかく水質が良い。これは予想外。
後で聞いたら、ろ過しているけど、普通の水とのこと。それでこの柔らかさは驚き。

今回は時間の関係で×2セットで終了。
タイミングがあえばまた来たい施設となった。

ざるそば

400円!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!