高村直之

2025.04.04

1回目の訪問

■名前
桜湯(さくらゆ)

■最寄り
東高円寺駅

■回数
10分×2

■訪問タイミング
平日18:30頃

-----

趣味であるバスケチームの人たちで「サウナ部」を結成。積極的に活動しています!

仕事をフレックスで早上がりし、プライベートの用事を済ませてこちらのサウナへ。
近くで趣味であるバスケをたまにしていることもあり、たまに通う銭湯です。

入り口右におばあちゃんが受付をしており談笑。
サウナ込みだと850円で、シャンプー等は言えば無料分を頂けます。
脱衣所が広いのがいいんですよね。そして混むこともない笑。割と好きな銭湯ですね。


サウナの詳細は下記の通りです。
-----
①100度程度のドライサウナ
定員は、2段式のため6名程度は座れそうです。
もともと女風呂にもサウナを付けていたと思うのですがリニューアルをし壁をぶち抜くことで男風呂オンリー、6人程度が一度に入れるサウナに改装したようです。
サウナ利用者は専用の鍵を渡されるのでそちらで入浴。サウナマットは無いのでこれも受付で黄色のタオルをお借りし代用します。

室温は100度超え。湿度がそこまでないので意外といけます。なんだかんだ10分はいきました笑。
初心者でも入りやすいサウナだと思いますのでオススメです。
無音を楽しみましょう。

-----

以上です。
感想としては、けっこうよかったです。
水風呂は16度とのことですがそこまで冷たくなくちょうどいい水温に感じました。


新規開拓いいですね!

整い必至!
良いお風呂場でした!

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
0
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!