高村直之

2024.06.16

1回目の訪問

サウナ飯

■名前
天然温泉 淡雪の湯 ドーミーイン青森

■最寄り
青森駅

■回数
8分×2

■訪問タイミング
休日20:30頃

-----

趣味であるバスケチームの人たちで「サウナ部」を結成。積極的に活動しています!


青森出張。
出張時はだいたいをドーミーインで過ごす私ですが、青森でも同様にドーミーインさんを使わせて頂きました。

日曜の夜、曜日もあってか飲食店がほぼやっていない中で宿泊者も外出していないのか他のエリアのドーミーインよりもかなり混んでいる印象を受けました。
曜日や時間帯でも混雑状況変わりますからね。日曜はけっこう混むのでご注意を。


話は戻り、
サウナは1種類で下記の通りです。
-----

①92~93度前後のセルフロウリュウサウナ
2段式で定員数は8名程度かと。
セルフロウリュウで自分達で湿度をいじれるタイプ。ロウリュウがなかったら通常のドライサウナ程度で終わってしまい温度もそこまで高くないことから不完全燃焼になってしまいますね。
ロウリュウをかますといい感じに整えるので是非お試しください!

色々なエリアのドーミーインに行っていますが、通常のドーミーイン(ドーミーインは色々とブランドがあるんです)でロウリュウ付きは初めてでしたね。だいたい野乃にはある印象でしたが。
良い学びとなりました。

水風呂は1つあります。
定員は2~3名で13~15度程度。水深90センチと体全体を浸からせることが可能ですし、1人で入れるとけっこう広いので最高です。

-----

感想としては、普通によかったですね。
外気浴スペースもあり、椅子2名はいけます。
もう少しスペースがあるといいんですが、まあしゃあないかと。あるだけましですね。


新規開拓いいですね!

整い必至!
良いお風呂場でした!

高村直之さんの天然温泉 淡雪の湯 ドーミーイン青森のサ活写真

夜鳴きそば

ドーミーイン安定の夜鳴きそば。 胡椒を入れてより美味しく頂きました。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!