高村直之

2024.05.22

1回目の訪問

水曜サ活

■名前
深川温泉 常盤湯

■最寄り
森下駅

■回数
7分×2

■訪問タイミング
平日14:30頃

-----

趣味であるバスケチームの人たちで「サウナ部」を結成。積極的に活動しています!


平日諸事情があり仕事を休み、リフレッシュがてら訪れたのがこちらの銭湯。
ここらへんでは有名なのか、平日昼間にも関わらず混み合っていました。
外観といい内観といい昭和臭が漂っており雰囲気抜群。

サウナとレンタルタオルで1120円とコスパもいいです。


話は戻り、
サウナは1種類で下記の通りです。
-----

①100度前後の遠赤外線ロウリュウサウナ
3段式で定員数は8名程度かと。
ここのサウナ本当に素晴らしくて、15分おきのオートロウリュウもあれば、循環ファンによる5分間のオートアウフグースもあります。
2回とも3段目に座ったのですがめちゃくちゃ整いましたね!アマミたくさんでました笑。
1発で整いますし、全てオート化されててお得感満載。そりゃ平日昼間でも混むなと納得しました。

水風呂は1つあります。
定員は2名で15度程度。メントールが入っていてあがった後の清涼感がたまりません。

-----

感想としては、めちゃくちゃよかったですね。
外気浴スペースもあり、ざっと10名程度は普通に座れます。サウナがかなり熱いので回転も早く、例え混雑していてもストレスなく入浴できますよ。

お風呂も種類が豊富で、ミルキー風呂、炭酸泉、露天風呂などあるので是非!


新規開拓いいですね!

整い必至!
良いお風呂場でした!

高村直之さんの深川温泉 常盤湯のサ活写真
高村直之さんの深川温泉 常盤湯のサ活写真

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!