2022.01.19 登録

  • サウナ歴 2年 7ヶ月
  • ホーム スポーツクラブ&スパ ルネサンス 稲毛24
  • 好きなサウナ ホームサウナはスポーツクラブなので、混むし年配の客ばかり。 スポーツクラブでは味わえない癒しを求めてサウナを巡りたいと思っています。
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

アベイラ_ブルヲ

2023.03.21

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
宿泊で利用。なお宿泊者でもスパ利用プラン以外は追加で利用料を支払う必要がある。
スパ内の温浴施設のひとつにサウナがある。ドライサウナでロウリュ不可。定員は2023年3月時点では6名。座席にタオルが敷かれており、定期的に従業員が座席のタオル交換と消毒を行っている。
サウナ内はテレビは無く小音量のクラシック音楽が流れている。客のマナーは総じて良いが、体を洗わずに入室する客が散見される。サウナのすぐ脇にシャワーブースがあり、退室後すぐに汗を洗い流せるようになっている。
水風呂は地下水を利用しており12度前後と冷たいので要注意。
外気浴は可能であるが椅子は無く、浴槽に腰かける等して休む。椅子は脱衣場にも設置されており氷と水がアイスピッチャーに入れ設置してあるので水分補給に利用可能。
スパラウンジが併設され、着衣のうえ休憩と飲食が可能。

ビールと枝豆

ホテルにしてはイマイチ。あまり期待しないほうがいい。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12℃
8

アベイラ_ブルヲ

2023.01.02

3回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:5分 × 2
合計:3セット

一言:お正月の初湯目的で訪問。開店直後から混雑していた。銭湯利用の常連客とサウナ目的の初見客の比率が2:8位で、初見客の大半は薪ストーブ目当てのサウナー達と推察。常連客の端くれとして、繁盛するのは良いことだと思う。稼働開始した薪ストーブも快調であった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
17

アベイラ_ブルヲ

2022.09.19

2回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:3分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:4セット

一言:値上がっていました。サウナ付き・タオルなしが\800→\830に値上げ。
ま、許容範囲だからいいのですが。ただ、臨時休業が多いのを改善して欲しいな。

続きを読む
11

アベイラ_ブルヲ

2022.09.18

3回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:3分 × 2
休憩:3分 × 2
合計:2セット

一言:台風で雨が降ろうが槍が降ろうが、サウナに来る人は関係なく来る。テレビで相撲中継があるせいか混んでおり、数名の待ち行列。結びの一番で照ノ富士が勝った瞬間にサウナから出ていく人数名(笑)。そういう人はたいていお爺ちゃんなんせすね。

続きを読む
3

アベイラ_ブルヲ

2022.09.05

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
今夜はおしゃべり好きな学生グループはおらず、静かに整うことができた。
ここは墨背負った人も多いが、マナーは良い。彼らの中で上下関係がきっちりしているせいか。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
12

アベイラ_ブルヲ

2022.09.01

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:3分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:
当クラブに入会後二回目のサウナ。比較的空いているのがgood.
客のマナーもgood.
外気浴できないのが残念だが。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
16

アベイラ_ブルヲ

2022.08.28

2回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:3分 × 2
合計:2セット

一言:
日曜日の夕方が一番混んでます。
3-4人の入室待ちはザラです。
今はその時期ではありませんが、テレビで相撲中継やっている時期は最悪に混んでます笑。

続きを読む
2

アベイラ_ブルヲ

2022.08.27

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

一言:
夏休み明けで混んでました。
マナー悪い人、特に身体洗わずに入ってくる人多いですね。ここは。

続きを読む
0

アベイラ_ブルヲ

2022.08.22

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

一言:
非常に印象が悪い。浴室エリア内へ飲料持ち込み禁止のため、水分補給ができない。
そうとは知らず携帯用の水筒を持ち込み、スパポーチと一緒に置き場に置いておいたら、従業員が勝手に持ち去っていた。
水分補給は浴室外の水を飲め、と言うことのようだが、蛇口から噴水方式で出てくる水を直接口に入れる方式の給水機はコロナ禍の今は、抵抗がある。
現に他のサウナでは、この手の給水機は使用禁止となっているのに。

ということで、もう二度と行かない。

続きを読む
1

アベイラ_ブルヲ

2022.08.15

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

一言:サウナ自体は悪くないが混んでいる。五月蠅くて落ち着かない。

続きを読む
0