2022.01.18 登録
[ 神奈川県 ]
月曜日の夜。
それなりにお客さんは入っていましたが
広いお風呂なので、ゆったりと🤗
サ室に入ると、サウナハットを被った
大学生ぐらいの若者たちが多数派。
以前と雰囲気違うなー
と思うのも納得。
外気浴スペースには
新しいリクライニングチェア。
「これ、やべーよ」とか若者たちの声。
ロウリュウも14時、18時半の公式タイム+αで
何回か行われているようで、湿度香りもいい感じ👍
もともとスパ銭ならでわの
広々露天&外気浴スペース生かして
新たな県央の有力なサウナスポットになりますかねー😆
あまり、混まないで欲しいけど😆💦
[ 静岡県 ]
泊まり客も、ほとんどは
おとなりの赤沢日帰り温泉館に行ってしまうのか。
いつもサウナ独り占め状態😆
檜風呂に併設されるのはドライサウナ。
ちょっとサ室に年季を感じるけれど
よく作れたサウナ👍
サウナ用の高水圧シャワーに
何気に水質のよいまろやかな水風呂😆
外気浴スペースも檜造りで
ととのいますわ🤗
あと、サ室にはかすかに
聞こえるか聞こえないかという音量の
ヒーリング系クラシックのBGM。
これが静かに集中し始めると聴こえてきて
すごいととのいポイント。
が、このBGM。どこを見渡しても
スピーカーは見当たらず、私の幻聴かも😓
とにかくにも、3時間ほど
サウナ水風呂外気浴、そして露天風呂の王道で
過ごせました😆
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。