絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

金欠エージェント

2024.12.28

1回目の訪問

SPAキセラ川西

[ 兵庫県 ]

#サウナ
瞑想サウナとバレルサウナに入りました。
まさかのもう一つのサウナを完全に失念しており、帰ってからめちゃくちゃ後悔、、

瞑想サウナは大好きなIkiサウナでセルフロウリュ可。
一回かけると砂時計をひっくり返すタイプで、
かけすぎを防ぐ点は◯(いつロウリュしたらいいんだろ、、?と気を使う自分にとって非常にありがたい)
ボタンを押すと前方の送風機から爆風が浴びせられるという斬新なスタイルも面白かった。

バレルサウナは正直微妙だった。熱さが全然足りない。
セルフロウリュをしたものの、一時的で体の芯から温まらなかった。同行した友人が普段はもう少し熱いんだけど、、と言ってたので、HARVIAストーブの調子が悪かったのかな?期待していただけに少し残念でした。

#水風呂
温度は確認し忘れたものの、この時期にはちょうどいい水温。施設が大きいだけにもう少し広い水風呂でもいいのにな〜とは思った

#休憩スペース
椅子の量がかなりある。個人的に大好きな寝転べるタイプの椅子もあり、文句なし。至高の領域に入れました。
導線もいいです。

続きを読む
9

金欠エージェント

2024.12.24

1回目の訪問

久々に来たアムザ。
イヴに男2人で行くアムザ。
さいっこうでした。

Ikiサウナのサウナストーンに水が流れ落ちる際に、
「コロコロ」と音を立てる。その音が何と心地よいか、、(マニアックすぎて絶対誰も何とも思ってない)

アロマの匂いってすごく大事だな〜としみじみ。
ただ名前忘れたな、、
とりあえず極上のサウナ体験でした。

メリークリスマス!!🎅

続きを読む
16

金欠エージェント

2022.01.15

1回目の訪問

東京に行く機会があり、前から気になっていたかるまるさんにお邪魔してきました。

浴場の中に入ったら薄暗い照明で、神秘的な雰囲気が漂っていました。さすがサウナシュラン3位といった風格でゾクゾクしたのを思い出します。

浴場内では現在はコロナウイルスの影響もあり、一切の私語は厳禁でした。自分自身風呂場で話す人はあまり良く思わないタイプなので、どのサウナもこのルールを適用してほしいものです笑

サウナは4種類。
①岩サウナ
②ケロサウナ
③薪サウナ
④蒸サウナ

それでは1つずつ感想を。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

①はとにかく熱い。でも気持ちいい!熱いサウナが大好きな自分ですが、久々にここまでの熱を感じました。オートロウリュは体が痺れるぐらい熱かったです😂 

②ここをメインにしてきました。日本ではかなり珍しいケロサウナ。香りが良くリラックス効果がかなり高い印象を持ちました。テレビがなかったので自分の世界に浸ることができます。

③専用の待機場所があり、20分待ってサウナに入れました(20分おき5人ずつしか入れない)。ここがまぁ最高。個人的に優勝でした。薪の焼ける音、匂い、雰囲気が全て良かったです。このサウナに入るためだけにもう一度東京に行ってみたいとすら思いました。

④1人専用サウナ。薬草の匂いが室内に充満しており、しきじの薬草サウナを思い出しました。温度は低めに設定されているものの、湿度がかなり高いので長時間はしんどいです😂 サウナを独り占めできる感覚は病みつきになりますよね!

こんなに長文になってしまうほど魅力的なサウナばかりでした。しかも水風呂は「サンダートルネード」と言われており、8℃前後で設定されています。これがまたたまらなく気持ちいいです。潜るのもOKなので汗を流して全身で雷を浴びましょう⚡️

料金は決して安いとはいえませんが、それ以上の価値があると断言できます。

是非興味が湧いた方は行ってみてください。

続きを読む
4