金欠エージェント

2025.02.01

1回目の訪問

サウナ飯

銭湯サウナに行きたいな〜

ふとそんな気に駆られ、家から比較的近い辰巳温泉へ。
京都の銭湯サウナは何度か巡ったことがあったものの、大阪はまだまだ未開拓地がいっぱい。
ドキドキワクワク気分で19時にin

下調べゼロで行ったので、2Fにととのいスペースがあってビックリ!しかもイスの数が多い!
それに2Fに上がる階段の前に樽の水風呂が🤩
サウナに入る前に勝利を確信しました。

サウナのクオリティは、、
抜群にいい!!!!

瞑想サウナというネーミングの通り、室内は暗く非常に落ち着く空間。TVで焚き火の動画が流れており、パチパチとした音がなんと心地いいことか、、
決して広くはない空間ですが、高温多湿でしっかりと熱さが伝わってきて、5分ほどで滝汗でした。

そして水風呂へ。
水深145センチのため全身しっかりと浸かることができ、水温もキンッキン!
しっかり体を締めて、いざ2Fへ。

このととのいスペースがめちゃくちゃいい!
天井が低いところがありますが、個人的に隠れ家的な気持ちになり、ワクワク度MAX
この時期は内気浴の方が好みなこともあり、ドストライクの環境でした。いや〜気持ちいい!!

今日は2セットで終了。
満足度が非常に高く、リピート確定。
大好きなサウナがまた一つ増えて嬉しい休日となりました😊

中華そば かみなり雲呑

中華そば

抜群にうまかった、、 辰巳温泉からの黄金ルート完成。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!