2022.01.17 登録
[ 東京都 ]
▸混んでるというサ活をよく耳にするスパジャポですが、平日の早い時間に妻が一人で行ってみたところ「ガラガラだった! しかも超良かった……」とのことで、月曜日のオープン直後から僕も行ってきました😛
▸結果的にですが、その日は9時~13時までは館内も浴室もサウナも利用者さんはまばらで、大袈裟かもしれませんが11時くらいまではまるで人類滅亡後の世界のようにスカスカ!
▸……ですが、12時を越えたあたりからドバっと人が増えて、13時を超えるとサ室はギューギューに
▸外気浴エリアは、座る場所すら無くて立ってととのってる方もいらっしゃるという大人気っぷりでした💦
▸ちょっとネガティブなところから入ってしまいましたが、上述の通りオープンから2時間は超快適&サウナも水風呂もなにもかも素晴らしいの一言です
▸デリケートゾーンがピリピリするということで話題の炭酸水風呂が、まぁ、もうこりゃ一度味わってしまうとノーマルな水風呂では物足りなくなるくらい気持ちよくて……🥴
▸確かに入っている間は「うわぁ……やっぱやめとけばよかった……」と後悔するくらい激痛です。というか、燃えるくらい熱くなって白目むきます
▸しかし、そこを耐え抜いたあとの休憩時の昇天ぷりといったら、もう……🤤
▸イメージの範疇を超えてくるくらい、ととのいまくってしまいました
▸外気浴スペースには寝っ転がれるベンチも複数あるので、炭酸水風呂直後にすでにぐわんぐわん来ている状態でフラフラになりながらドカッと大の字になると、視界が歪みまくって自然とよだれが流れ出てしまっていました
▸あ、もちろんサウナ室もめちゃめちゃ良いです。あのなに不足のない完璧なサ室があってこその、炭酸水水風呂と外気浴なんですね🌸✨
▸そうだ。休憩室の充実っぷりたるや、いままで行ったどんな施設よりも富んでいました!
▸当日は10代~20代くらいの若い方の利用がとても目立っていましたが、みなさんお風呂やサウナに入った後は、休憩所で思い思いのくつろぎ方をされていて、まったりしたゆるんだ空気も居心地が良かったです😛
▸混みはじめる前と、混んだ後の足の踏み場もないくらいの景色がまったく別物で、スパジャポに行くなら平日のオープン直後から2時間~3時間が勝負だと思いました👍🏻´-
▸空いてるときのこちらは、まさに極楽です🤤
▸スパジャポに行くなら平日の午前中か、グループでワイワイするのが良いと思います👌🏻´-
[ 東京都 ]
▸7月15日のグランドオープン前の先行体験会に行ってまいりました!
▸個室サウナとしての「1つの答え」が見えたんじゃないか……と思わせてくれるくらい、素晴らしい施設でした😳
▸偉そうな書き出しから入ってしまいましたが……なんといっても最高だったのが、水風呂と外気浴なんです!
▸そして個室系としては105分4500円という超絶コスパな料金!
▸個室サウナはどうしても水風呂なしのシャワーが多かったり、あったとしてもチラーなしだったりなんてことが少なくありません
▸でもここは15℃のキンキン設定の水風呂が用意されているんですね🤤
▸ちなみにVIP室(105分6,600円)だと水風呂は自分専用になりますが、通常のルームだと他の利用者さんと共有する形です
▸そうそう、なにより嬉しかったのは外気浴スペースがあることです。浅草の街を見下ろすように付き出した外気スペースが用意されているのです!
▸しかも超嬉しいことに天井にはファンが2つ回っていて、風を起こしてととのいを促してくれてる……なんて贅沢な🥴
▸この施設、至るところに天井ファンであったりサーキュレーターが置かれており、常に風が吹いているんですね。文字だとあまり伝わらないかもしれませんが、これめっぽう気持ちいいんです🤭
▸サ室は二人でゆったり座れるくらいのサイズで、温度計は95℃を指していました。寝そべることももちろん出来ます👍🏻
▸アロマオイルが垂らされた桶も用意されているので、自分の好きなタイミングでセルフロウリュもOK
▸限界まで蒸されたら、部屋から飛び出して水風呂にドボン!
▸すぐ目の前に温水も出るシャワーがあるので、もちろん汗を流してからですね😳
▸そうだ、書き忘れましたが、水風呂の横にはなんとお湯の張った湯船まで用意されています
▸「オレっち、湯通ししてからじゃないと調子出ないんだよなー」って方も大満足の高待遇……なんだここ!
▸水風呂から出たら体を拭い、外気浴スペースで休憩です
▸ここがもうやたらに気持ち良いのです🤤
▸上述の通り頭上にはファンが回っていますし、地上7階ということもあって風が外気浴スペースを包んでくれているんですね
▸時折吹き抜ける強い風が体をぶん殴って消えていき、天井ファンの優しい風に戻る──そうかと思えば、また強い風が気まぐれに通り抜けていく
▸こんなソロサウナ、贅沢すぎるじゃないですか。しかも105分4,500円という、ちょっとおかしい高コスパな価格設定😳
▸文字数制限が来てしまったので、ここまで🥴
男
[ 富山県 ]
▸訪問したのは平日の午前8時ちょうどくらいでしたが、駐車場もスカスカ、館内もガラガラでとてもゆったり楽しむことが出来ました
▸富山にはサ旅に何度か訪れていたものの、機会に恵まれずにこちらに訪れたのは初めてです
▸結論から申し上げますと、サウナ好きの方も、サウナはそんなでお風呂目的の方も、どちらも大満足の施設だと思いました🥴
▸サ室は7段のタワー型で、大きなストーブが2基設置されています。満天の湯はここの他に魚津店に行ったことがありますが、ほぼ同じ作りですね!
▸温度は90℃~92度くらい。割りと湿度が高めなので、喉がひりつくような息苦しさのようなものも感じません。とっても快適にガッツリ蒸されることが出来ます👍🏻´-
▸つづいて水風呂ですが、いやぁ魚津店のときも思いましたが本当に素晴らしい🌸✨
▸常願寺川の伏流水を使っているとのことでしたが、備長炭を敷き詰めた壁を伝って水が風呂に溜まっていく作りになっており、シャキッと&キリっとした肌当たりが最高に心地よいのです🤤
▸満天の湯グループさんは、この備長炭の仕掛けが本当にいいなー
▸水風呂から上がったら体を拭きながら外気浴スペースへ向かいますが……この施設の素晴らしいのは、なんといってもととのうためのスペースの充実っぷりなんです
▸露天に出たすぐのところに寝っ転がることが出来るベンチが3つほど用意されていますが、オススメはその奥にあるウッドデッキです
▸寝湯の横に、大きな木製のデッキがあり、そこにだらしなく大の字になって休むことが出来るんですね🥴
▸露天エリアは緑に囲まれており、まるで深い森の中にいるようです
▸そんな中、素っ裸で板間に仰向けで寝転んで体を包む風を感じながら休んでいると、1セット目からぐわんぐわんが止まりません🤭
▸そうそう、冒頭に「お風呂目的の方も大満足」と書きましたが、ここは露天風呂も内湯もほんとに素晴らしいんです
▸内湯は、巨大な窓ガラスが完全に開け放れているために、半露天のような開放感がありますし、風が抜けていくんですね。陽の光もキラキラと差し込み、とても幻想的で美しい光景です
▸露天も上述の通り森の中にいるように周囲が木々で覆われており、一つ一つのお風呂がいい塩梅に離れて点在しているので、窮屈感がありません
▸サ旅の最終日の新幹線に乗る直前に訪れたため、あまりお風呂をゆっくり楽しむことが出来ませんでしたが、次回こちらに来るときは露天風呂で過ごす時間も長めに確保して、サウナも風呂も両方楽しもうと思います😆
▸文字数制限が来たので、今回はここまで✍🏻
男
[ 富山県 ]
▸来るたびに、「やっぱり僕はここが大好きなんだなぁ」とじーんと胸が熱くなる施設です
▸とはいえ、まだ7回くらいしか来られていませんが、本気でスパ・アルプスのそばに二拠点生活用の「アパートを借りてしまおうか……」と考えていたりするくらい大好きなんですね
▸言葉では表し尽くせない良さが、ここにはあるんです🤜🏻⋆͛
▸一番最初に訪れる前までは「へえそっかぁ、水の質がいいんだー」くらいにしか考えていませんでした。しかし、初めてスパ・アルプスの水風呂に入ったときの衝撃たるや😳
▸いや、浴室に入った直後のかけ湯の段階で本当にびっくりしました
▸今年3月の初投稿では、
───────────────
「かけてるのか、かけてないのか本当にわからなくなるくらい、お湯の抵抗がないんです」
「するっと体を撫でて、なにも残さずに消えていくような……そんな水質&お湯質なんです!」
───────────────
と書きましたが、これは大袈裟なんかじゃなくて毎回そう感じるのです
▸こちらに来たら、体を洗ったあとは是非お湯に浸かっていただきたい!
▸もしサ室がガラガラで気持ちが逸ってしまったとしても、たっぷり湯通しを楽しんでみてもらいたいのです
▸というのも、もちろん水風呂の水質も良いのですが、お風呂のふわっふわなあのお湯質はこれまで旅をたくさんして来ましたが、ここ以外には味わえないくらいのクオリティなんですね
▸普段僕はサウナに行くと、最後にお湯に浸かるということはせずに帰ることが多いのですが(最初にお湯に入ります)、ここでは〆に必ず湯船に10分くらい入っています
▸温度が少し低めなのも気持ちいいのです🥴
▸水風呂も、湯船もそうなのですが、入った後は体がきれいに浄化されたようなそんな感覚を覚えます。体の中にあった悪いものが全部消えていくような、そんな気持ちよさがあるんですね
▸あくまでも個人の感想なので感じ方はそれぞれかと思いますが、体がきれいに清められたような心地良さを与えてくれるのは、唯一ここだけのような気がしているのです。まるで、全身が透明になったかのように感じるんですね🤤
▸スパ・アルプスは、生まれたての体に戻してくれる──そんなふうに僕は感じています
▸水風呂やお湯のことばかり書いてしまいましたが、もちろんあの最高なサ室があってこそ、ですね👍🏻´-
▸はぁ……ほんとにアパート借りちゃおうかなぁ
[ 高知県 ]
▸ちょっとした思いつきでフラッと寄った施設でしたが、とんでもない水質の水風呂に巡り会えました😳
▸羽田に帰る飛行機の時間まで余裕があったため「高知空港から近いサウナないかなー」と探したところ、こちらの施設を発見
▸GoogleMapの口コミでは、「排他感が強い」「地元の人からジロジロ見られた」といったものが多かったのでちょっと怖かったのですが……
▸結果的には、通りすがる皆様に会釈をしながら「こんにちはー」と挨拶をしていったら、超大歓迎ムードで和気あいあい&数名の方とも仲良くなれました🌸✨
▸地方では、地元の人しか来ないような銭湯代わりの施設ってよくあると思います
▸そういうところにお邪魔をするときは、浴室では「お邪魔してます」とか「おはようございます」と挨拶をするようにしております👍🏻´-
▸サ室では声を出せないので、ニッコリ笑って会釈ですね😆
▸たったそれをするだけで、ジロジロ品定めするように見られたり、嫌な思いをすることが回避できたりすると思います👌🏻´-
▸蛇足が長くなりましたが──ここのすごいところは、兎にも角にも水風呂です。マイルドな水温ということも相まってなのでしょうが、もうふわっふわx清らか!
▸あまり水風呂の質に言及をされた口コミがなかったために、まったく期待値を上げて行かなかったから良かったのだ……という見方もあるかもですが、正直これまで訪れた施設の中でもTOP10に余裕でランクインするくらいの素晴らしい水質なんです🥴
▸サウナで蒸された後に、ドアから出た目の前にあるかけ湯で汗を流し、水風呂に右足を踏み入れた瞬間、「あ、これは……」とすぐに分かるはずです
▸片足を突っ込み、尻まで浸かり、そして肩までとっぷり身体を沈めると……入ってるのか入ってないのかわからないくらいの優しくてふわふわな水が全身を癒やしてくれます🤤
▸施設のすぐ近くに物部川が流れているので、その伏流水でしょうか。語彙力を失うくらい、本当に気持ちの良い水質でした。びっくりです😳
▸ちなみにですが、温泉も超良かった~! なんとPHは9.2と超強いお湯なんです。
▸トロトロしていて、強アルカリ性特有の湯上がりに面白いくらいに角質や垢が落ちていく、というのも嬉しいかったー。強アルカリ温泉が大好物なのです。これも思いもかけずの泉質だったため、幸せでした🌸✨
▸高地に飛行機で来たら、少し余裕を持って宿をチェックアウトした後に、こちらに立ち寄ってみてほしいです👍🏻´-
▸あ、地元の方への会釈などは忘れずに🤭
[ 高知県 ]
▸奇跡の清流と呼ばれる仁淀川にあるテントサウナです
▸5年連続で水質日本一を誇るこの川ですが、あまりにも透明度が高いためにカヤックなどを浮かべると、まるで空中に浮いているように見えたりもすることで知られています
▸そんな川を水風呂代わりにドボン!できるなんて、まさにサウナーの夢のようなところです🥴
▸ちなみに、こちらの施設は6時間1グループ貸し切りで、総額10,000円となっています
▸さて──結論から申し上げますと、もう最高of最高の連続で、夏は毎年ここに来たいと思うほど感動的な体験ができました🌸✨
▸テントもストーブもかなり年季が入っているものでしたが、使用するにはまったく問題はありません
▸薪を焚べたりといった作業は全部自分でやるため、温度調整も思いのままです!
▸仁淀川の水をバケツに汲んで、用意してくれたロウリュ用のアロマを垂らしてストーンにぶっかけると、最高に心地よいのです🤭
▸テントの定員は4名くらいでしょうか。もしかしたら写真では広く見えるかもしれませんが、割とコンパクトなサイズ感です
▸温度計はありませんでしたが、体感でいうとマックス95℃くらいまでは行ったと思います
▸熱々のテント内でひたすら我慢し、「うあぁ、もう無理!」となったら目の前の透明な仁淀川にダイブ!!
▸川に入ってから7歩~8歩ほど奥に進むと、いきなり水深が深くなって足がつかなくなりますので、思い切って潜ってみてください👍🏻
▸深いところで、175cm~180cmくらいはあるのではないかと思いますが、体にかかる水圧の気持ちよさったら、もう……🤤
▸なお、今回は14時からスタートしたのですが、水温は体感20℃くらいと少しマイルドでしたが、16時を超えると2℃から3℃は低くなってくれたように思います
▸ちなみに、川の流れは本当にゆっくり穏やかなので、流されたりといった心配はありません
▸浮き輪を浮かべたら、まったく動かずに5分はそこに留まってくれるくらいの水の流れです
▸そうそう、浮き輪といえばですが……頭と足に百均で売ってる子供用の浮き輪をはめて、川にゆらゆら浮かぶと超気持ちいいですよ~!
▸写真もアップしますので、是非見てみてほしいです👍🏻
▸はぁ、本当に素晴らしい経験が出来ました……😭
▸来夏も絶対ここに来たいと思います
※ひろめ市場や、今回泊った宿(ゆの森)の画像などもアップいたします!
共用
[ 高知県 ]
▸高知サ旅の一発目は、こちらに参りました!
▸高知空港から15kmのところにある施設で、ひろめ市場までは4km……という超ベストな立地!
▸空港から最初にここに来て旅の汗を流し、さっぱりしたらひろめ市場へというルートが良いかと思います🤭
▸まずこちらの素晴らしいと感じたところは、外気浴エリアの開放感🌸✨
▸まさに「露天」といった具合に空がスコーン!と抜けていて、遮るものがまったくありません
▸といっても、ととのい椅子が置かれている場所にはひさしがあるので、休憩中に高知の強い太陽を直射で浴びることはありませんのでご安心を
▸なによりも気持ちよかったのが、ウッドデッキに大の字になれるところです👍🏻
▸露天の一角に4人くらいがどでーんと寝っ転がれるデッキがあるのです
▸サウナ→水風呂のあとに、このウッドデッキにだらしなく横たわると、ぐわんぐわんが止まりません🤤
▸高知の太陽は超パワフルなので、数分も横になってると「うわぁ、あちぃ……」とゆでダコになるので、そしたら水風呂にドボン!です
▸水風呂もキンキンで、深くて、広くて最高です😝
▸サ室はタワー型で、5段まであります。公式によると40人定員となっていましたが、超広くて、出来たばかりということもあるのか清潔感もあって気持ちよかった~
▸ストーブは大きめのものが2基置かれています。オートロウリュは30分ごとでした!
▸サウナイキタイでは室温82度となっていますが、僕が行ったときは90℃を指してました。他の方の投稿を見ると、ちょっと揺れはあるみたいですね!
▸ちなみに、サウナマットなどはありませんでしたので、利用者さんの半数は自前のものを持ってきていらっしゃってました
▸ハット率も高く、マナーも皆さんすごく良くて&所作も洗練されていて、高知のサウナーさんたちのレベルの高さを感じました😳
▸外風呂も沢山の種類があって良かったな~🥴
▸露天には岩風呂がふたつ、つぼ湯、薬湯があり、内湯には高濃度炭酸泉、天然温泉、電気風呂と、合計8種類のお風呂が楽しめます
▸こんな施設が都内にあったら、連日超満員で長蛇の列です
▸高知サ旅は本当に楽しかったので、また近々行く予定ですが、そのときも空港からここへ直行する予定です
男
[ 東京都 ]
▸クラファンで、目標額の1059%を集めたということで話題になっているSAUNA&coさん
▸7月の開業前に、twitter経由でご招待を頂いたので行ってまいりました!
▸個室サウナでは水風呂が無いところも少なくありませんが、ここはしっかり深めの浴槽が用意されていたのがまず素晴らしいと思いました……が、それだけじゃない!
▸なんと超大量の氷まであり、キンキンに冷やすことができるのです🧊
▸個室サウナの水風呂となると、チラーなしの水道水が当たり前なので、これは本当に嬉しかったなぁ🤤
▸サウナ室は85度とちょっとマイルドな設定でしたが、セルフロウリュすると体感100℃~105℃に跳ね上がってくれます🔥
▸ロウリュ用には「フォレスト」「モーニング」「ナイト」という3つのアロマが用意されていて、そのどれかをチョイスする形になります
▸アロマは「THE CLASS」も手掛けた方がプロデュースされているとか。どれも上品で、控えめで品のある香りで最高に癒やされました🌸✨
▸ちなみに施設の設計はサウナラボ神田を手掛けた須藤剛さんがされているようです。スキのないデザイン&機能美が光る素敵な空間でした!
▸そこまで多くの個室サウナに行ったというわけではないのですが、個室系としては完成度はめちゃくちゃ高い気がします
▸首まで浸かれる水風呂が用意されているのはスーパー高ポイントですし、さらに温度を下げる氷まで大量に準備されてるなんて素晴らしすぎます🥴
▸部屋全体&サウナ室の照明もつまみで調整できるので、真っ暗が好きな方もご自分の好きなライティングに調整もできるんですね。ここは実は僕にとってすごくポイントが高いところでした!
▸個室サウナを使いたいときの心境って、真っ暗にして、孤独を楽しみたいものなんですね。だから、ギンギンに照明が焚かれているとうまく自分の世界に入れないのです
▸ちょっと惜しいなあ、と思ったのは扇風機がないところ
▸セルフロウリュで灼熱天国になったサ室から飛び出して、氷の浮かんだ水風呂で体を冷やした後は、やっぱり風に当たりたいな~🤤
▸これはきっと今後改善されると思います
▸クレームというか、他があまりにも良かったので「ここがもっとこうだったら!」と欲張りな気持ちになっちゃっただけです笑
▸今回利用したお部屋は、「&co」という最大3人まで利用できる大きなお部屋でした
▸蔵前はあまり行く機会がないのですが、ここ目当てにまた行ってもいいと思えるくらい(偉そう)、良き施設でございました👍🏻
共用
[ 千葉県 ]
▸サウナイキタイのサ活は0件、Googleの口コミも4件、インスタにもtwitterにも「行ってきました!」という情報がまったく無い……というこの未知の施設
▸宿泊料金も1泊10万円というストロングでマッチョな価格のため、ついついこちらの期待値も上がりまくった状態で行きましたが──いやぁ、素晴らしすぎました🤤
▸サウナも良かったのですが、宿自体もそれはもうとんでもなく良かったのです……が、あくまで「サウナイキタイ」ですのでサウナ中心にサ活を書いてまいります!
▸サウナはモルジュMAXという、薪ストーブが2基備わった巨大なテントサウナになります
▸外気温18℃という環境でこの2つのストーブをガンガンに焚きましたが、「うわぁ、無理無理💦」というくらいまで室温が上がってくれました。多分、120℃まではいったのではないでしょうか
▸テントの目の前には、長さ8mx幅4mの大きなプールが広がっているので、耐えきれなくなったらそこへ「I CAN FLY🤸♂️」とダイブ!
▸これがもう気持ち良いったらありゃしません🥴
▸水深は深いところで130cm、浅いところで100cmくらい
▸限界までサウナで体を熱した後は、ここに飛び込んで潜水→浮き上がって仰向けにプカプカしていると、外気浴をすっ飛ばしてそのままととのってしまいます🤤
▸ちょうどテントを出た目の前が最深130cmになっているので、気をつけながらであれば頭から行けます👍🏻
▸薪は納屋の脇に大量に積まれており、一日3,000円を支払えば使い放題!
▸もちろん燃焼剤も用意されていますし、火が付きやすいストーブなので、薪ストーブがはじめてという方も不安はないかと思います
▸90℃くらいまで室温を高めるには、火をつけるところから大体50分くらいでしょうか。そこまでは割りと時間がかかりますが、その後はただ定期的に薪を焚べていけばいいだけなので、維持も簡単です😃
▸プライベートサウナなので、24時間好きなタイミンで入り放題というのが本当に嬉しいんです
▸今回は二泊しましたが、翌朝は5時前に起きてコーヒー片手にストーブに火を入れ、プールに浮かんだ落ち葉などを清掃しながらテントサウナを育てていくという一連の作業が、まあ楽しくて楽しくて🥴
▸自分で火を起こして、育てて、プールの用意までして……というのが、こんなにも嬉しくて幸せなのだとはじめて知りました🌸✨
▸なお、文字数の関係で触れられませんでしたが、宿としても超素晴らしかったです!
▸もしサウナがなかったとしても、また来たいと思える宿でした👍🏻
[ 神奈川県 ]
▸サウナにハマるもっと以前から「一度は行ってみたいなー」と思いながらも、なかなか機会に恵まれずにいたのが、ここ大磯プリンスホテルでした
▸結論からいうと、至極のリゾートでやんした🥴
▸フィンランドサウナは超薄暗くて気持ち良いし、シャワーはミントの香りがして心地よかったし、水風呂はかけ流しx深くて最高!
▸そしてここのなによりも素晴らしいところは、外気浴の極上っぷり🤤
▸デッキチェアにどでーんと横になって、絶えず吹き抜ける海風と太陽のぽかぽかした熱を感じながら目を閉じていると、思わず顔がニンマリxヨダレたんまりの心地良さ( '﹃'⑉)
▸「平日でも油断できないくらい混んで、チェアは取り合いになってしまうかも」「15時前のアーリーインがおすすめ」ということをtwitterで教えてもらっていたので、今回は早めの13時過ぎくらいに入りましたが……これがもう大正解
▸確かに15時を過ぎると、利用者さんで溢れてまいります。チェアも空いているところを探すのに一苦労💦
▸なお、サウナ室は常時ガラガラでした。皆さん、インフィニティープール目的なのですね
▸サウナーの方は、デッキチェアよりも長ベンチの方が実はととのうかもしれません!
▸ベンチだと太陽から完全に隠れることが出来ますし、なによりも水平にどでーん!と横になれるから、自然に頭への血流がスムースに巡ってくれるのです!
▸チェアに比べたらベンチは映えないために不人気ですから、誰も使っていません🤭
▸夜になると日帰り利用の方がいなくなるため、プールサイドも静かになります
▸もし宿泊で来られたら、是非是非朝ウナをやってみていただきたい🤜🏻⋆͛
▸朝の6時からサウナを使えるのですが、外気浴スペースも、プールも、完全に独り占めの貸切状態で使えます
▸そして日が完全に昇る前のインフィニティープールの美しさったら、もう
▸朝日がまだホテルの建物の影になっている時間帯は、とてもとても美しい光景を見られるはずです(写真参照)
▸6時30分くらいになると太陽が燦々と降り注ぎ始めますし、利用者さんも増えてまいりますので、オープン直後の6時が狙い目です
▸都内からだと湘南新宿ラインですぐです。サウナは常時ガラガラx熱々、外気浴の気持ち良さは他じゃあまり体験できないレベルですので、是非機会があれば一度は訪れていただきたい施設でした🤤
※サウナ室の画像は許可を頂いて撮影しています
[ 富山県 ]
▸絶景水風呂&外気浴がセールスポイントの施設かと思ったら、とんでもない。サウナ室もとびきりに気持ち良くて「しまった……ここは最高だ……」とニンマリ顔が止まらずに蒸され尽くされました🥴
▸──と書いてしまうと外気浴や水風呂がそこまでじゃないのでは、と勘違いされてしまいそうですが、サウナ室から出た後の絶景水風呂&外気浴は言葉では言い表せないくらい、最高でした👍🏻
▸サ室は薪ストーブです。室温は100℃を示しており、入った瞬間に「うお、これは……!」と思わずその熱さに笑ってしまいました笑
▸最上段に座ると、普段から高温サウナを好みいそしんでいる僕でも「そんなに長くいられないかもしれない」と怖じ気付くくらいの超灼熱。でも薪だから優しいんですよね
▸「一番高いところにある席は熱く険しいですが、そのご褒美として窓からの眺望をお楽しみいただけます」という説明をスタッフの方からいただきました。確かに最上段に座ると、壁の高い位置にある窓から立山の街を一望できるんですね!
▸これがまた最高に気持ちいいんです😳
▸ちなみに寝っ転がりながら蒸されることも出来る席もあります。妻はそこがお気に入りだったようで、ゴロゴロ寝そべりながらじっくり薪ストーブの優しいけれど容赦ない熱を味わっていました
▸そしてなんといっても、水風呂&外気浴の気持ち良さったら、もう……
▸写真を見て頂ければわかるかと思いますが、「なんつう眺望を楽しませてくれるんや涙」という絶景が目の前に広がっているんです
▸水風呂の水温が18℃というのも小憎い😆
▸あまりにもキンキンに冷たすぎると、この見晴らしの良い水風呂を余裕を持って楽しめないかもしれませんし!
▸水風呂から出たら、レンタルした厚手のサウナポンチョを上からかぶって、インフィニティチェアにどでっと腰を落として外気浴です
▸デッキにそのまま大の字になっても最高です🌸
▸何セットか楽しんだら、隣接する貸別荘スペースに入ってソファやベッドに仮眠しても良いと思います(ちょっと犬臭があります)
▸そうそう、ここのスタッフの方の丁寧で熱心な接客はとても快かった~!
▸色々と小さなところまでご配慮いただき、感謝しかありませんでした🙏🏻
▸立山に来たら絶対に寄っていただきたい最高のプライベートサウナでした👍🏻
共用
[ 富山県 ]
▸今回は宿泊で利用させていただきました!
▸半地下構造になっていて、外観も6角形の風変わりな作り。サウナも2種類あり、水風呂への導線もめちゃユニーク……なんだかぶっ飛んだ「イロモノ」系の施設かも、と行くまでは考えていましたが、とんでもなかった🤤
▸サ室は熱々で100℃近くあるし、ロウリュすると逃げ出したくなるくらいの灼熱天国!
▸水風呂は天然水がこんこんと24時間かけ流しで湧き出ていて、ふわっふわの水質🥴
▸いやぁ、この水風呂がとにかくすごかった……目を凝らしてよく見ると、細かな酸素の気泡が水中に無数に含まれているのがわかるんですね
▸そのせいか、体を浸してみるとキンキンながらもいつまでも永遠に入っていたいくらいのまろやかさなのです!
▸twitterでは水風呂の動画なども投稿しているので是非見てみてもらいたいです
▸いろいろ各地の施設をこれまで巡りましたが、こういう水質の水風呂は初めてだったかも😆
▸プレ・オープン期間中ということで、ブラッシュアップが必要な部分もいくつかありました。しかし、トータルで思い返すとお釣りが来るくらい大満足できました🌸✨
▸また、チェックアウトの際に施設の責任者の方とお話ができる機会がありました。「もし改善点があれば」と質問を頂戴したので恐る恐るいくつか共有させて頂きましたが……本当に熱心に聞いてくださいました。サウナ愛がとてつもなく深くて感動です。
▸これは今後、磨かれ抜かれてどんどん良くなっていく施設で間違いないです。あ、いまも十分楽しくて大満足の施設なのです☺
▸写真だと外気浴スペースの目の前が土になっているので、景色的にどうかなーと思われるかもしれませんが、デッキにどでーん!と大の字になっての外気浴だったので、まったく気になりませんでした👍
▸ここもきっと、今後ブラッシュアップされるのだと思います!
▸利用料金は、日帰りで2時間半20,000円、宿泊で80,000円とちょっとお高い設定ですが、誰にも気兼ねなく自由にサウナに入り放題できますし、決してイロモノではない本格的なサウナ室と、唯一無二の水風呂のためだったら、また来たいと思いました😆
▸ちなみに帰ってから気がついたのですが、ここのサウナ室を設計されたのはSAUNaiDEAさんという会社で、僕がサウナの良さを知る切っ掛けになった軽井沢のサウナ付き貸別荘も手掛けているところでした! 超偶然!
▸そりゃぁ、僕の好みにピッタリ合うはずです笑
▸迷っている方は、是非あの気持ちの良いサウナ室と水風呂を味わいに来てみてもらいたいです!
共用
[ 大分県 ]
▸サウナも最高、水風呂も最高、外気浴も最高……そしてなによりも、サウナに対して熱心で、丁寧で、ひたむきに情熱を傾けていらっしゃるスタッフの方々が超最高──そんな施設でした🤤
▸今回はじめて行きましたが、超秘境にあるこの施設を楽しむのであれば「日帰りでは味わい尽くせない」と思い宿泊で利用し、夕方~夜の枠と、朝の枠の2回楽しみました!
▸いやぁ、もうどちらも言葉に尽くせないくらい素晴らしかったです🥴
▸薪サウナといえば静岡の清流荘のケロサウナが至高であると信じていました。しかし、こちらもそれに並ぶくらい良かったー!
▸やわらかいけれどしっかり温めてくれるサウナ室です。薪の燃える香ばしい薫りと、セルフロウリュのアロマが混ざりあい、思わずうっとりしてしまいます。こんなに心地良く蒸されたのは久しぶりに思います
▸座面も広くて奥行きがあってよかったなぁ。今回は貸し切りで使わせて頂きましたが、仰向けに寝っ転がることも余裕でできるくらい広々してるんです
▸サ室の奥には窓があり、そこからは水風呂が見えます。僕と妻とでは、サウナに入っている時間に若干の差があるので、先に出た妻が水風呂でヘブン状態になっている様子などを眺めながら「くぅ、僕ももうすぐ行くからなー!」とワクワクして蒸されるのも楽しいのです🤤
▸水風呂も最高でした。廃校となった小中学校のプールを再利用しており、水は近くの川から引いてかけ流しになっています
▸来るまでは「ジャバジャバ泳ぐどー!」と意気込んでいた僕でしたが、あまりにもキンキンで怖気づいてできませんでした。そのくらい冷えています笑
▸もちろん塩素など入っていない天然水なので、肌に刺激のないやわらかな水質!
▸水風呂から上がったらタオルで体を拭いて、すぐ横にあるデッキに「どでーん」と大の字。インフィニティチェアも勿論良いのですが、ここに来たらデッキに横になってみてほしい!
▸大の字になってゴロンゴロンできる施設って、結構貴重ですもん🥴
▸なお、今回は熊本空港から高千穂町を経由して行きました。LAMPのスタッフさんいわく「大分県側からの方が、ちょっと楽ですよ」とのこと。いやぁ、なにしろ凄まじい峠道を超えた先にあるんですね
▸秘境サウナという言葉がぴったりなこちらの施設、辿り着いた喜びもスパイスになっているかと思います😆
▸もし条件が合えば泊まりで是非来て、せっかくなので朝夕両方楽しんでみてほしいです!
※twitterでは動画などもアップしていますので、ご興味のある方はご確認ください🤤
男
共用
[ 島根県 ]
▸こんなことを書くと大変失礼かと思いますが……実はとくに期待をせずに「へー、こんなとこにサウナあるねー」とフラっと訪れたのですが、とんでもなく大ヒットでした!!
▸サウナ室は湿度が高めで、浴室に向けて大きく窓があるタイプです。三段目の一番上に座ると、かなりの温度を感じられます。
▸……が、ここの特筆すべきところは水風呂なんです! とにかくもう、水質を含めて水風呂が自分の好みにぴったりすぎたのです🥴
▸ミニプールくらいあるのではないかという広さに、天然水がかけ流しになっているんですね!
▸ちなみに、女湯と男湯は水曜日を起点として週替りで入れ替えとなっており、今回僕が入ったのは「岩」の湯になります。収容人数は6人とサウナイキタイではなっていますが、+5人は入るんじゃないかな、と思います!
▸広くて、深くて最高なのです😭
▸水温は18℃くらいと少しマイルドなのですが、それが逆にいいッ🤤
▸なお、しきじやスパ・アルプス、白銀荘のようにここでもお水が飲用可能です……が、それに気がついたのは帰ってからのこと。あぁ、本当残念すぎる! 飲みたかったー!
▸奥出雲の水は、実は東京でもずっと定期購入してるくらいファンな僕です。雲南市は奥出雲とは違いますが、すぐお隣
▸出雲の水の良さは、「仁多米」でよく知られているかもしれませんね。「米の食味分析鑑定コンクール」で何年も連続して金賞を獲得しているのが、奥出雲の仁多米です!
▸その仁多米を育てているのがこの水なのですから、どぼーん!したら気持ちが良いのも当たり前かもしれません🤤
▸そうそう、外気浴もめちゃ気持ちいいんです!
▸水風呂から出たら、ゆるやかな螺旋の外階段を登って屋上へ行くと外気浴スポットがあるんですね
▸使い込まれて表面がやわらかくなった木製のベンチにゴロンと大の字になると、右から、左から風が体を包んでくれます。この施設、ちょうど四方を山に挟まれた谷間にあるので、風が絶え間なく吹いてくれているのです
▸訪れた時間帯が良かったのか、僕以外には誰もこの屋上にはいません
▸タオルを枕にして、だらしなく足を広げて太陽と風に身を任せると、頭がクラクラしてきて自然とアヘ顔になってしまいます🥴
▸ダブルピースもそこそこに、またいそいそとサウナ→水風呂→外気浴のセットを合計4回こなして、最後は施設のすぐ横にある川沿いの土手をヘラヘラしたゆるんだ顔でお散歩
▸いやぁ、素晴らしかった……あまりにも良すぎました
▸次回の島根サ旅では、ここをメインにして計画を立てます!
男
[ 島根県 ]
▸最初にお断りをさせていただくと、過度な期待をしない状態で是非行ってもらいたい「個人的に超おすすめ」な施設なんです!
▸確かにサウナ室は狭くて温度もマイルド寄りかもしれませんし、水風呂は天然水かけ流しではあるものの一人用の釜型のものしかありません
▸でもなんといってもこちらの素晴らしいところは外気浴なんです🍃
▸サウナ→水風呂→外気浴という抜群の導線になっているのですが、外気浴の椅子に座ると目の前には小振りな竹林が広がっているんですね
▸水風呂から出たら体を拭い、木製の椅子(これがまた良いんです)に座ると、竹林からそよそよと風が流れてきて体を包んでくれます
▸風が吹くとき、笹の葉が擦れ合う「さささ……」という可愛らしい音が鳴るのですが──その音がまあ癒やされること癒やされること🎐
▸体で風を感じながら、同時に耳でも感じるのです🤤
▸竹林の目の前で外気浴をしたことはこれまで無かったのですが……これは是非、各地の施設で流行ってほしいなぁ。ホントに気持ちいい演出なんです!
▸風が体に当たる2秒前──竹林の奥の方から笹の葉が擦れ合う音が徐々に聞こえてきて、「あ、来る……」と期待をしていると「ふわっ」とやさしく吹き抜けていく
▸この耳からはじまる外気浴がとにかく絶品なのです🥴
▸繰り返しになりますが、あまり大きな期待はせずにふらっと訪れてみてください
▸竹林もこぶりなものなので、あまりハードルを上げすぎると「なーんだ、こんなもんか」となってしまうかもしれません
▸ちなみに、施設全体は木材で作られています。木組みというのでしょうか
▸露天スペースには一人用の木製の浴槽が3個備えられており、源泉かけ流しになっています
▸この浴槽がまた良いんですよね🌸
▸他の浴槽とは程よい間隔が取られているのと、完全一人用なので、他の利用者さんが気にならないんです。完全なパーソナルスペースを味わえます
▸これまでこの施設には朝、昼過ぎの2回だけしか来ていませんが、どちらの時間帯もガラガラでした
▸夜は混雑しているというサ活も見かけましたので、ここを味わい尽くすには人のいない時間帯の朝~昼がおすすめかも知れません
▸少しサ室のBGMの音量は気になるものの、水風呂→外気浴のときに竹林から聞こえてくる「風の音」が耳に心地良すぎて、一気にととのいの世界に没入出来るはずです
▸いまでも、あの笹の葉が擦れ合う音が耳に残っています
▸是非、期待しすぎずに一度は訪れてほしい施設です☺
男
[ 島根県 ]
▸以前大病をしたときに大変お世話になったのが出雲大社でした
▸今回、元気になったことに対してのお礼参りを兼ねて出雲へ旅をしたときに泊まったのが、ここ四季荘です
▸こちらの施設、他と比べて「突き抜けているポイント」は大きく分けて2つあると感じました!
▸まずはセパレート式のサウナ室です。上段と下段に座面が分かれていますが、上段部分はひとつひとつが間仕切りで仕切られており、左右が区切られているんですね!
▸これが本当に素晴らしいのです。自分だけの少個室といった感じ!
▸オートロウリュの蒸気がいい塩梅に逃げずに少個室こもってくれますし、サウナ室の絶妙な暗さと相まって「自分だけの空間」を確保しながら蒸されることに集中できるのです☺
▸テレビでは、焚き火の映像や川のせせらぎの映像の他に、海外のサウナにまつわるドキュメンタリー映画が流れていました。この映画が地味に楽しくてそれも良かったです笑
▸ちなみにオートロウリュは2分という長時間の噴射。これもめちゃ気持ちいいんです🥴
▸水がドバドバと上から落ちるタイプというより、すこしミストっぽくなったものが延々と噴霧されます。オートロウリュ中は、入り口正面の席が一番アチアチになるようでした(通風孔があるので)
▸このセパレート式のサウナ室、他でも流行ってくれないかな~。軽井沢のトンボの湯も一部の席がセパレートになっていましたが、四季荘くらいしっかりと区切りがつけられているとすごく心地よいんです!
▸次に水風呂ですが、160cmという超深度&日本3大美人の湯をチラーで冷やして使っているという突き抜けっぷり!
▸水温は13度を示していましたが、かなりキリッ&シャキッとした水質なのでそれ以上に冷やされている感覚を覚えました!
▸深度があるとやはり体にかかる水圧も高くなるため、めちゃくちゃ気持ちいい🥴
▸浅い水風呂だと得られない独特な感覚なんですね!
▸ちょっと残念に感じた部分を敢えて書くと、水風呂の塩素がキツかったことくらいでしょうか🤔
▸外気浴スペースもとても良かった~☺
▸いろいろな方からの意見を取り入れたんだろうなぁ、という細やかな気遣いに溢れた外気浴スペースだったんですね
▸たとえばハットやタオルを掛けるフックの上には透明な小さなひさしが付いていたり、ドリンクを冷やしておけるクーラーボックスがあったり……そうだ、水風呂の手前には、一時的にハットなどを掛けておけるフックも用意されていました
▸また出雲に来たときには寄らせてもらいます🌸
⚠写真は施設の許可を頂いて撮影しております
男
[ 東京都 ]
▸深夜のロスコに行ってまいりました!
▸ここは、なにもかもちょうどいいんですよねぇ🤤
▸サウナや水風呂は当然として、肩のこらない昭和な空気も、受付のスタッフさんの距離感も、駅からの近さも
▸特にサ室の自由な空気は本当に好きです。寝そべることが出来るから、あの独特のゆるい空気が生まれているんでしょうか🥴
▸だって、裸の男たちが「どでーん……!」と室内で2名~3名横たわってたら、後はもう特になにも気になりませんもん笑
▸決して無法地帯な自由さということではなく、誰が入ったとしても肩のこらないゆるゆるさがここにはあるんですね
▸マナーの範囲内で自由気ままに過ごせる、そんな施設です
▸水風呂の温度がマイルドなのもちょうどいいんですよね~
▸水質は「神戸クアハウス」と同じ系統だと思います。ふわふわで優し目で、いつまでも浸かっていたい水質なんですね
▸残念なのは二人でいっぱいになっちゃう広さですかね。お隣の湯船くらいの大きさがあれば、クアハウスみたいに2分~3分とのんびり水に浸かっていられるのですが🤤
▸あ、クレームじゃないです。最高すぎるからこそ、もっとこうだったらもっと最高なのにー、とワガママになってるだけです笑
▸外気浴スペースのゆるさもいいんですよね。ジャグジーに向かって右側の寝転べるスペースは至極です。壁際の木製ベンチも人がいなければ仰向けになれます
▸ゆったりのんびり、セットを重ねるごとに肩の力がどんどん抜けていき、体の門が開いていく……そんな感覚を味わえるのがロスコです🥴
▸あ、露天にあるジャグジーも実は超いいんです!
▸普段僕はセット中に湯船に浸かることは無いのですが、ロスコだけは別です。少し長めに外気浴した後は、ジャグジーに浸かってぼーっと頭を真っ白にしてます
▸茹だってきたなぁ、と感じたらベンチに座って体を冷まし、腰タオルで喫煙所に入ってイオンウォーターを煽りながら一服🚬
▸スモーカーだったら、このときの一服がどんだけ美味しいかお分かりになるはずです笑
▸腰タオルでそのまま吸えるのは本当に貴重🌸✨
▸帰りは、夜道をぶらぶらお散歩しながら夜風にあたって帰りました
▸脳と体をゆるめたいなら、ロスコだな~🤤
▸ととのうのも勿論ですが、ゆるむっていうのをロスコでは味わえます
[ 東京都 ]
▸深夜23時頃に訪問
▸ここの良いところのひとつは、公式サイトで現在の利用者数がリアルタイムで見られること(何度も書いてますが本当に素晴らしいのです!)
▸基本的には施設全体を通してMAX10名~12名くらいの利用者数で収まるように会員を絞っているので、「滅茶苦茶混んでる!」ということは発生し得ないのですが──それでもやっぱり、ガラガラであればあるほど嬉しいのです🤤
▸仕事部屋で机にかじりながら原稿を書きつつ、サイトをチラチラ眺めていると「現在の利用者1名」の表示が…矢も盾もたまらずタクシーに飛び乗って六本木7丁目へGO!
▸着いた頃には3名表記になっていましたが、それでもこの人数だとほぼ貸し切りで使えている感覚でガラガラです
▸場所柄&施設柄、芸能人や著名人をちょくちょくお見かけします。今回もとある俳優の方が来ていらっしゃいました
▸できるだけ見ないようにして、お一人様の時間を邪魔せぬようこちらもサ室に入るタイミングをズラしたりして配慮
▸会話をしたら即日退会というルールだからこそ、顔の売れている方からするとここは使いやすいのもあるのだと思います
▸裸のまったくの無防備状態&自分を開放するために訪れているサウナで、「あんた〇〇じゃん!」「ヒャッハー!!」とやられたらホントきついでしょうし💦
▸今回は体調もあったのかもしれませんが、いつも座っているストーブ正面最上段の灼熱席が耐えられなかったので、一回も座ったことのない入口付近のおとなしめな場所で蒸されました
▸あー、ここの席良いなー。熱がまろやか!
▸手っ取り早くサクッと熱くなれる最上段とは違い、マッタリ楽しめる!
▸twitterや公式サイトでは拝めない、店長の本音が楽しいスライドショーテレビもゆっくり見られるし笑
▸水風呂は今日も8℃~9℃の強烈なキンキン具合で最高です🧊💫
▸ここは頭をちゃんとかけ湯で流したら、全身ドボンしても良いのも嬉しいんです。鼻をつまんで仰向けになりながら深めの水風呂に沈むと、熱々になった体が「ジュワァ~💭」と音を立てて冷やされていくのを感じます
▸2セット目からは、かなり人が増えてきました。サ室は最大で9名くらいになったでしょうか
▸それでも皆さんここのルールを熟知している方しかいないので(来れないので)、サ室も休憩室も水風呂もずっと静寂🥴
▸セルフロウリュするときですら「声掛けは不要」「無言で」というルールなので、静寂の極地です
▸昼も夜も深夜も、ずっとアツアツでキンキンでシーンとしているこの施設は、やっぱ最高だ~。ふあぁ~🤤
男