スカイスパYOKOHAMA
カプセルホテル - 神奈川県 横浜市
カプセルホテル - 神奈川県 横浜市
今日はホームサウナのスカイスパYOKOHAMAに帰ってきた。連休中でもエレベーターを降りてエントランスへと歩くうちに日常から解放された気分になれる。
今日は休日料金なので回数券を使用。受付と支度を済ませたら早速身体を洗って端午の節句で菖蒲が浮かぶ炭酸泉で温まる。まずサウナ室で軽く5分ほど汗を流して水風呂と休憩。
2セット目は16時のアウフグースに合わせて10分前に入る。複数のアロマとクラッシュアイスが投入されて熱めの風を受けた12分は最高。その後の水風呂と外気浴も捗るよ。一旦15階で休憩した後は17時のアウフグースも受けるが、この後のサウナシアターでのアウフグースショーに備えて早めに退出。
17時半からはサウナシアターで箸休めサトシさんのアウフグースショーが開催。今回のテーマは「もののけ退治」という事だが、技で魅せるという事を念頭に置いた構成で演目が進められていく。タオルの技も多彩で見応えがあった。終了後はクールダウンルームでクールスイングもありがとうございます。
その後は休憩そして軽く寝落ち。1時間ほどで目が覚めて浴室でサウナ1セット入ったら晩御飯のお時間。この後でアウフグースショーが控えているのだお酒はNG。オロポをジョッキでいただきつつ限定メニューの5種盛り石焼海鮮丼を発注。まずは醤油で刺身を1枚ずつ食べ、残りは魚介出汁をかけて美味しくいただきました。
今日のプレミアムアウフグースは木曜といえば鮭山未菜美さん。今回は新しい演目との事で浴衣姿で登場した鮭山さん。「和」をテーマにトーク無しで世界観を表現するというアウフグースにしては難しい事に挑戦しようとする鮭山さんだったが、和風のBGMと共に丁寧な所作と華麗なステップ、タオル捌きのみで見事にやり遂げた十数分に拍手。アンコールではお約束通りに大量の水をぶち撒かれアッツアツにされてお開き。鮭山さん今回もありがとうございました。
クールスイングも受けて時計を見るとまもなく20時半。あと少しで5時間を迎えるので早々に着替えて撤収。今回もととのったな。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら