2022.01.16 登録
[ 東京都 ]
12分計もう直っていた!
おそらく新品。
1セット後にシトシト雨に打たれながら暫し外気浴。
雨降っているので誰も外気浴スペースに来ないが、椅子に腰掛けるとあまり雨あたらないよ。
歩いた距離 0.8km
男
[ 東京都 ]
出張帰りで疲労困憊
運動して蒸されたら随分回復した!
何故か今日は過去一きれいな玉汗が出た。目にも気持ちが良い。
気温が下がってきて外気浴がキリッと良い季節。
体感7分×1セット
12分計壊れてます。
歩いた距離 0.8km
男
[ 石川県 ]
楽しい会食でキュッとやった後に夜鳴きそば…(写真忘れ)
そしてサウナへ。
酷い筋肉痛の為洗体もままならないなか、なんとか1セット。
冷たい水風呂でキュッと締めて邪気を祓う。
ここのお湯は野乃富山と比べてアルカリ感は少ないが、肌の仕上がりがキュッとして良いね。
男
[ 東京都 ]
朝一の脚トレ後にサウナへ
12分計が故障?しており先輩方とじっとジャパネットで毛布の宣伝を見る
変な集会に参加したかのようだ
歩いた距離 0.8km
男
男
男
[ 東京都 ]
朝トレ後、1030過ぎにサウナへ
朝は空いていて快適
サ室はほぼ貸切状態
フリーウェイトゾーンが広くてサウナがあり外気浴、トゴールの湯まである。
近所にこのレベルの施設があるのはありがたい。
ということで、文句言いながらもほぼ毎日通う。なう。
歩いた距離 0.8km
男
男
[ 愛知県 ]
名古屋出張があったので、迷わずビーズホテルを予約。
全国旅行支援でかなり安く宿泊できる。
近くの別のホテルでの仕事完了後、先ずは前回試せなかったフィットネス、所謂ジムである。
大げさなマシンは無いが、トレッドミル系いくつかとパワーラック、ダンベルがある。
昨夜地元のジムで胸・三頭筋をやったので今日は二頭筋・肩の日なのでそこまで重いダンベルが必要無く丁度よい。
40分ほどきっちり追い込んでからお風呂へ。
サウナは98度を指しているが、体感90度無いくらい。湿度が低いのかな?
水風呂は深くてとても良い。
2セット蒸された後に、今回はマッサージチェアも嗜むとする。
マッサージチェアもなんと無料開放されている。
で、マッサージチェアなうな状態でこれを書いているのだが、最近のマッサージチェアはなかなか凄い、体をしっかり測定した上でモミモミしてくれる模様。
あー気持ち良い!
後で寝転びながらマンガ読もう。
充実しすぎている設備、サービス。
凄いわ。
男
[ 埼玉県 ]
仕事のもやもやを発散しに、21時ごろSKC着。
今日は何が何でも爆風ロウリュもいう訳でもないので、落ち着いて洗体したのちに草津温泉の湯でも入ろうかと歩いていたところ、気がつくとサ室に…
爆風ロウリュ1セット目ラストに間に合ってしまった!
肌がひりつく熱さには指でビーチクガード。
この熱さを求めてきたのよ、平日に。
6分(爆風)
9分(爆風×2)
7分(爆風×2)
怒涛の爆風カーニバルでカンカンに仕上がった!
水風呂も12.5度と最高のセッティング。
日焼けしてどす黒い肌にもアマミが浮かぶ、たまんね。
仕上げに草津温泉の湯→薬湯でおしまい。
平日にSKCはとてもリフレッシュできる。
ちょっと学生が多くてうるさいのを我慢すれば、全体的に空いているし良い。
男
男
[ 東京都 ]
朝出掛ける用事があったので、そのまま少し時間を潰して9時のオープンに合わせてin
スタジオも始まっていないので空いていて良い
いつも通りサウナは1セットのみ
外気浴が冷たくて気持ち良い
歩いた距離 0.8km
男
男
[ 埼玉県 ]
入間航空祭の帰りにどこか良いところは…と検索し、以前評判を聞いたことのあるこちらへ。
車で40分弱の移動だが、導線的には帰路ルート上でもあるので問題なし。
祝日だから混んでいるかなぁと思ったものの、そこまでではなく快適に楽しめそう!
事前調査によると、本日3日は奇数の日なのでざぶーん側の模様。
お風呂の用意していなかったが、タオル1枚で済むので150円の買取りタオルを購入して入館、ロッカーのキーは渡さないスタイル。
入浴券は現金券売機だが、フロントにいけばPayPayも使える。
入館してさっと体を清め、まずは全体のレイアウト確認。
サ室出てすぐ右に水風呂、外気浴スペースもすぐ出られる感じで良いね。
今日はサウナは軽め、朝4時半起きなので眠気と疲れを癒やすことが重要ということだ。寝湯もあってよきよき。
なので、まずは風呂周りをじっくり楽しみ目を瞑る。
そしてサ室へ。
室温は90度ほどで4段×3名~4名入れる。
テレビでは筋肉芸人達のロケ番組をやっており、自然と大胸筋に力が入る!
いつも通り7分蒸された後に水風呂へ。
16度ほどの水温と85cmの深さが良い、1セット目は屋内のととのい椅子、2セット目は屋外のベッド?で目を瞑る。
やはり外気浴が気持ち良い。
ざぶ〜んの音が、海水浴に来ている様で心地よい。
2セット後は滝見小屋のテレビで東日本実業団駅伝のゴールを見届けて、暫く寝湯でウトウトしてフィニッシュ。
2時間ほど楽しんで、この料金はやすい。
コスパよし。
男
男
男
男
[ 東京都 ]
2130ごろサウナイン
脚トレで吐き気を催しながらさっと蒸される
7分×1
久々に脚が痙攣する感じでとても良い
外気浴がきりっと気持ち良い季節になりました
歩いた距離 0.8km
男
[ 東京都 ]
業務終了後、2030入館→2130サ室へ
満員ではないか!そうか、テレビでは日本シリーズであった。
サ室内で「あと一人」とか「この回終わったら」とかやっている人も多いと思うけど、何というか野球はもう少しテンポよくならないもんかね
MLBと比べても展開が遅いなぁ
ということで9回表ヤクルトがツーベース打ったところで水風呂へ
珍しくととのい椅子4脚が満員だったため露天の縁に腰掛けたが、ここは石が程よく外気で冷えていて心地よい。
そもそもここのととのい椅子は背もたれの角度が急で今一つなので、それであれば縁に腰掛けスタイルでも良いね。
歩いた距離 0.8km
男
[ 東京都 ]
2回目の訪問
筋トレ後にサウナへっ!
洗い場がスタンディングスタイルなのは今ひとつだが、さっと清めてサ室へ。
前回のレビューでサ室の板が所々腐っていて危ない!と記載したが、板が全て張り替えられているではないか!
真新しい杉?板でサウナを10分。
とても快適だが、板の白さで利用者の毛が目立つなぁ…
バーナーで表面炙って色付けたほうが良さそう。
水風呂も浴槽内側にタイルとか張ったら良いと思う。浮遊物や毛が目立つのはそのせいだ。
ここのサウナはテレビ無しでBGMのみ。
静かに集中していたら、ご一緒した紳士が鼻歌を歌ってくれたw
以上。
男