枝豆パンチョ

2022.09.03

1回目の訪問

サウナ飯

盛岡まで行く道中で紫波町に新しく出来たこちらにてサ活。
まだ新築の建材の香りがするサウナ室でドライ3セット
水風呂は脅威の140cmの深さで頭まですっぽり被れます。
ロウリュウはセルフでストーブに掛かるタイプで、サウナ室に熱気が充満してたっぷり汗がかけました💦
休憩スペースですが、備え付けのホースでデッキチェアに水をかけるスタイルでした。
雨が降り始めてましたが、軒先で雨宿りしながらリラックスできました。

枝豆パンチョさんのひづめゆのサ活写真

焼肉 冷麺 大同苑 フェザン店

坦々冷麺

冷麺を坦々スープでいただきました。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!