けんち

2023.12.01

1回目の訪問

サウナ飯

家から一番近いサウナしおりへ。
今まで和合の湯に通い続け、何年ぶりかわからないほど行っていなかったしおり。

今日は仕事がお休みということで10時のオープンに合わせて徒歩で到着!

平日でもおじいちゃま、おばあちゃま方がたくさんいらして、しおりの人気は凄いですね。

しかも入館料800円でサウナ、お風呂が1日中入れて、食事処もある、漫画もある、Wi-Fiもある、床屋もある、マッサージもある、駐車場も無料、これやばすぎっすわ。

お風呂も檜の湯や高濃度炭酸泉が露天にあるわ、ととのいスペースは露天にリクライニングが6台、椅子が8台と完璧な配置。

肝心のサウナも遠赤外線がかなりいい温度で、定時オートロウリュウでバチバチに整えました。塩サウナやミストサウナも久々にのんびり入ることができました。

昼は豚焼き肉丼をいただきながら、ブログを執筆し、午後は床屋で顔そりして、漫画をだらだらと読み、最高の一日を過ごさせて頂いています。

では、もうひとっ風呂浴びてくるとします。

けんちさんの湯風景しおりのサ活写真

豚焼き肉丼

ニンニクやば。タレ濃すぎぃ〜。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 50℃,62℃,94℃
  • 水風呂温度 15.7℃
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!