あっきー

2025.02.19

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

羅臼現場後に、ビュッフェ(カッチョつけすぎ。バイキング)と温泉そして遠赤サウナでととのう【注 サウナは21時まで】

羅臼の宿が満杯な理由がよくわかりました。港には凄い数の観光船🚢🚢🚢。そのデッキにはオレンジ色のライジャケを身にまとった多数の観光客。
何がたのしくて。。。
(まあひとそれぞれ。サウナだって何が楽しくてと思われていたり?)
流氷とバードウォッチングがこの時期凄いらしいです。バズーカ砲なみの望遠レンズ付きカメラがたくさんです。中標津から羅臼まで川北経由で1時間くらい。羅臼に宿泊が吉ですが、まあ泊まることできないのなら天使のような街です。
#サウナ
遠赤ですね。20年前の記憶は全くなし。サウナマットが点在し、濡れていないのを選び使うよう。90℃近くでジンワリ汗が出てきます。
#水風呂
表示14.4℃。確かに、チベタイ。
#休憩スペース
露天風呂もなく特段の休憩スペースはありません。

20年前標津のお仕事で相当お世話になりました。ここはカレーが有名。久々のマルエーカレーに泣きそうになりました。

あ。サウイキステッカー当選です✌

あっきーさんのホテルマルエー温泉のサ活写真
あっきーさんのホテルマルエー温泉のサ活写真
あっきーさんのホテルマルエー温泉のサ活写真
あっきーさんのホテルマルエー温泉のサ活写真

宿泊者ビュッフェ

カレーが本当においしい。上記内容確認に準じたもの2セットです✨

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0
96

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!