あっきー(♂)

2024.03.03

2回目の訪問

サウナ飯

ひな祭りのよもぎ湯で、「不適切にもほどがある」の世界観でととのう

頭が「不適切にもほどがある」だらけになっちゃっています。こんなにどハマリしたドラマは「東京ラブストーリー」ぶりです。BTTFと略されるバックトゥーザフューチャーのデロリアンがビカビカ光りながら時空を超える広場にあった【時計】を思い出し、ここ鶴の湯にお邪魔しました。駐車場問題を回避するため1430に駐車場にinしましたが、すでに開湯してました。ここ周辺の末広湯さんもそうですが、開湯時間は厳密ではなく、準備ができたらオープンするようでした。今日の番台さんはおばあちゃんのお嬢さんもしくはお孫さんのようで若い方でした。写真撮影許可をいただき時計を激写しました。いっぱいお話もいただき、なんとこの時計、ゼンマイ仕掛けのようです。もう、ここは昭和です。靴べらには「名取川靴店」の文字が。あ。今でもありますね。今日はお雛様でよもぎ湯でした。

#サウナ
世界初驚異的不可思議なカルストーン頭低温乾式足熱式サウナの説明書きを読むだけで楽しくなってきます。有害重金属や農薬も汗とともに流れ出るようで、塩分過多な日本人にも最適と医者が言っているらしいようでした。軽石建材で出来たサ室の椅子下にストーブがあるボナサウナです。菊水の富美の湯さんも昭和50年代後半にカルストーンサウナ導入なので、ここのサ室もその時期でしょうね。さらに。もう、有線が不適切にもほどがあるの昭和世界観です。inしたときには小泉今日子さん、その後ちょっと新しくなってプリプリ。そして中森明菜さんの複数の曲。禁区懐かしすぎでした。こりゃたまりません。
#水風呂
動線良きサウナ室出て、目の前に水風呂です。鉄分なしのお水です。小さすぎない水風呂気持ち良いです。
#休憩スペース
特段の休憩スペースはありません。洗い場椅子で整います。

主浴槽も超音波風呂も適温です。またカランは1口タイプと2口の熱.水タイプがありますが、2口タイプの熱から出るお湯が激アツです。タオルや綿製ハットの消毒ができるのかとも思ってしまいました。

とにかくすごいぞ【鶴の湯】さん。おすすめです。

駐車場情報です。店舗右横のマツダ車(プレマシー、いやデミオでしょうか)手前に1台のみ可。少し先に「ゆ」のマークが有る駐車スペースがあり冬は2台が限界でしょうか。七福湯さんも月末で閉湯のようですが、鶴の湯さんにはまだまだこの良質なお湯とサウナに期待したいです。

あっきー(♂)さんの鶴の湯のサ活写真
あっきー(♂)さんの鶴の湯のサ活写真
あっきー(♂)さんの鶴の湯のサ活写真
あっきー(♂)さんの鶴の湯のサ活写真

ラーメン山岡家 新発寒店

醤油クーポンネギ増し

会社に近いんです。サ飯は事実ですが、鶴の湯さんなら「焼肉金太郎」さん等をupしたいですね。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 17℃
0
100

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!