カムイミンタラ〜神々の遊ぶ庭でととのう
白銀荘は十勝岳方面ですが、旭岳・天人峡方面のサウナ施設でのGW旅行を計画しこちらを訪問です。天人峡温泉は今や1軒の宿のみで、お食事の大変美味しい「しきしま荘」さんが佇むのみですが、サウナはありません。旭岳温泉のお値段手頃なKsハウスさん(昔のグランドホテル大雪)もサウナがありません。湯駒荘さんは空室なく(あってもお値段お高め。サウイキでサウナがないことを確認しました)、ラビスタ大雪山さんにお世話になりました。
ここの貸切風呂の一室には以前スチームサウナがあったそうですが、現在は施錠されその姿はありません。洋食フレンチコースでコンフォートツインの利用でしたが良い宿でした。館内着で館内闊歩することができるので、パジャマをきたままフレンチをいただく経験は新鮮でした。
#サウナ
小さめ普段は5名定員ですが、この時期で2名定員でした。対流式乾式電気ストーブで温度計は、110℃を示しますが温度計が壊れていると思います。匂いの話題がサ活にありますが気にならないレベルかと思います。無音の窓付きコンパクトサ室は大変心地良かったです。
#水風呂
東川町は3ないマチで、国道ないJRない【水道ない】のまちなのでキンキンの地下水水風呂でしょう。旭岳の伏流水でしょうか。整うには十分な水風呂です。
#休憩スペース
露天風呂にて長椅子と丸太椅子があります。脱衣場にも外を見られる休憩スペースがありここも気持ちよかったです。

歩いた距離 5km

あっきー(♂)さんのラビスタ大雪山のサ活写真

メインのお肉料理(道産和牛)

パジャマでいただく美味しいフレンチはたまりません。ぜひとも再訪したいお宿です。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
0
53

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!