てつ

2024.06.01

2回目の訪問

サウナ:7分 × 1、10分×2
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
浜田温泉に伺うも臨時休業中とのことで今津温泉へ。

靴の鍵を預けてロッカーの鍵をもらうスタイル。

銭湯あるあるで、湯通しのお湯が熱く、浴室内も湿度、温度高めで、サウナに入らなくても汗だくだく。

サウナに入る前に、露天スペースでクールダウンしてからサウナインです。

温度は96度。湯通し効果は絶大で、汗ダクダクで7分ほどでアウト。
(テレビの時計が見えないところだと砂時計しかないので概算)

水風呂が羽衣タイプで極楽2分以上。
からの外気浴ですが、板部分はいつも埋まっていて3回とも緑のプラ芝生風マットのところに寝転び。
ちなみに、緑のプラ芝生風マットで寝転んでいる人は私以外おらずなのですが、問題ないですよね??
背中、お尻がボコボコになるのは仕方なし。
普通のととのい椅子があればなぁと思いますが、そのスペースはなし。

あらためて調べてやはり温泉ではないですが、お湯の熱さ、ヒマラヤ岩塩湯、足湯には磁力が埋め込まれているなどいい銭湯です。

風呂上がりはコーラ。最高でした!

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!