てつ

2024.04.06

1回目の訪問

サウナ:10分 × 1、11分×1
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
岡山出張で選んだのは、こちら。

比較的新しめの施設かと思われます。
普通の客室のみならず、キャビンタイプの客室もあります。

私が泊まったのはキャビンタイプ。
カプセルホテルでいうプレミアムタイプ的なお部屋です。
ベッドも十分な広さ、テレビも大きい、ロッカーもあり。きれいです。
難点は鏡が上の方にあることくらい。
このタイプの宿泊にも慣れました。
夜遅く朝早いならこれで全く問題ございません。

お風呂は、入れ替わり施設のようです。
温泉ではありません。
浴槽は3つ。水風呂、高濃度炭酸泉、白湯です。
露天スペースはありませんが、入れ替わりの方は半露天スペースがあるようです。

さて、サウナです。

いわゆるカラカラ系です。95度あるのでしっかり汗をかけます。

2段、定員は8名、テレビあり、温度計あり、12分計あり。明るい。
敷きマットなし、ビート板式マットを持ち込み型。
マットがないとやけどしますので気をつけましょう。
個人的には敷きマットも敷いていただいた方が施設自体を長持ちさせるためにもよいのではないかと思いました。
実際、傷んでいる部分があり、修理しなければならなくなっていました。

水風呂が冷たいです。15度くらいと思われます。
しっかり冷えるので、あまみもでました。
2-3人ほどが入れる広さです。

ととのい椅子は2つ。

宿泊者しかいない時間帯だからか、混雑度は低く、ゆっくりできました。

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
0
56

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!