てつ

2024.04.04

2回目の訪問

サウナ:9分 × 2、10分×1
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
2泊目。
連泊でも精算は1日ずつする必要があります。
外出証的なものをもらい仕事へ。

22:30のロウリュタイムには間に合わず…体験してみたかった…。

施設内をいろいろ観察しましたが、リフレ・マッサージが24時間営業なのには驚きました。
またクリーニングが即日仕上げだったり、シャツやパンツなどなんでも売っており、サラリーマンの味方的な施設だなと感心。
カミソリ、歯ブラシも使い放題。
季節柄、桜のシャンプー、ボディソープが特別に用意されていました。
夏はクール系のシャンプー、ボディソープが用意されることでしょう。

朝、雨は上がり、曇天ではありましたが、露天スペースのサマーベッドは開放感があって気持ちよかったです。
露天スペースまでの階段が長いのはやむなしです。

マイサウナマットを持参できず、サウナのマットの濡れが気になる方は、備え付けのタオルを敷くのをお勧めします。

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
0
58

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!