絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナどろぼう

2025.03.22

2回目の訪問

17セット
先週の雪とうって変わって春を感じさせる陽気。バレルサウナ故障中で溶岩サウナのみだったがセルフロウリュもでき十分楽しめた。水風呂も変わらずキリッとして気持ち良い。バレルの早い故障明け期待する。

続きを読む
7

サウナどろぼう

2025.03.19

2回目の訪問

水曜サ活

12セット
やはりここの熱さは他と違う。温度だけでなく湿度、水風呂、外気浴、サ飯、全体的な緩さ、絶妙なバランスが心地良い。爆風ロウリュも良かった。ホームと思える良い施設。

続きを読む
10

サウナどろぼう

2025.03.15

1回目の訪問

18セット
朝は晴れてたのに、午後から気が付いたら雪。翌日には30センチの積雪でした。そんな中、雪を見ながら溶岩サウナ、バレルサウナともに最高でした。炭酸泉も不感浴のようでいくらでも入っていられる。水風呂もキリッとしていて心地良い。時間を忘れる良い施設です。

続きを読む
10

サウナどろぼう

2025.03.12

1回目の訪問

12セット
ここは5つの趣向が異なるサウナがあって楽しめる。メディテーション、セルフロウリュ、アウフグースイベントとついついループしてしまう良い施設だった。

続きを読む
7

サウナどろぼう

2025.03.09

1回目の訪問

bar hotel 箱根香山

[ 神奈川県 ]

3セット
barに泊まるという背徳感を楽しめるホテル。深夜までお酒を楽しめ、男性は朝の大浴場がサウナ付となる。カラカラドライな設定だけど、そこがまた沢山飲んだ朝に良い。この日は雪景色でこの上ない。

続きを読む
6

サウナどろぼう

2025.03.08

1回目の訪問

箱根湯寮

[ 神奈川県 ]

7セット
サウナ室は通常そこまで高温じゃないのに、大きくない箱のせいかロウリュサービスになると極端に体感温度が上がる面白い施設。自然の中での温泉も良く、トータルで楽しむことができる。

続きを読む
5

サウナどろぼう

2025.03.02

2回目の訪問

OYUGIWA海老名

[ 神奈川県 ]

5セット
春の陽気でお湯に浸かりながらゆっくり楽しめた。サウナだけじゃなくお風呂もゆったりできる作りになっていて落ち着ける。

続きを読む
6

サウナどろぼう

2025.03.01

2回目の訪問

4セット
ドライサウナはカラカラで、サイズ小さいので開閉が少ないと5度くらいは前後するが楽しめる。炭のミストサウナは室内の香りも心地よく普段寝て入らない自分でも入りやすかった。茶目湯殿と同様ここの施設は良い意味でクセが強くていつ来ても楽しめる施設。

続きを読む
11

サウナどろぼう

2025.02.24

3回目の訪問

5セット
朝サウナでKAKUUNA2日目。やはり朝焼けの流氷、氷平線は綺麗過ぎた。また来年も来たい。そう思える素晴らしいホテルだった。

続きを読む
3

サウナどろぼう

2025.02.23

2回目の訪問

5セット
朝サウナでKAKUUNA。UNEUNAと異なる直線的なデザインも素晴らしい。見える景色も違うので、同じ流氷でも様々な表情が楽しめて良い。

11セット
UNEUNA2日目。昼は流氷の氷平線、夕陽が落ちるまで光の当たり方を楽しめる。夜は流氷にライトアップされた景色を楽しめるが、あまりに綺麗で静寂の狂気を感じるくらいだった。

続きを読む
2

サウナどろぼう

2025.02.22

1回目の訪問

12セット
UNEUNAはサウナ室の曲線のデザインが素晴らしい。つい見入ってしまうが、この時期サウナ室から流氷を眺められるのでいくら時間があっても足りない。シングルの水風呂も露天で楽しむ外気浴も文句のつける隙がない。新しくできたとこのうテラスは景色は素晴らしいが少し上階に移動する動線が人によっては意見がわかれるかも。

続きを読む
2

サウナどろぼう

2025.02.22

2回目の訪問

5セット
朝サウナ。クロウナは室内が暗く入口から差し込む光でメディテーションサウナを楽しめる。イグルーサウナは可愛らしい作りで、薪ストーブっていうところも良い。

続きを読む
4

サウナどろぼう

2025.02.21

1回目の訪問

10セット
控えめに言ってもグループの北こぶしと引けを取らない良いサウナ。ネウナは寝て入ることも推奨しているようだが、寝て入らなくてもロウリュもできBGMも合わせて心地良い。ウィスキングサウナではセルフウィスキングもでき、変化をつけられる。シングルの水風呂、ワッカボタンでできる打たせ水風呂と遊び心もあって良い。

続きを読む
4

サウナどろぼう

2025.02.21

2回目の訪問

2セット
朝サウナ。凍った阿寒湖を見ながらのサウナはとても気持ちが良かった。

続きを読む
1

サウナどろぼう

2025.02.20

1回目の訪問

7セット
施設は古さを感じるが日中はこまめにアロマ水追加してくれロウリュを楽しめた。夜になるとアロマ水が不足することもあったが、1日通して80℃後半とは思えない体感温度で楽しめた。

続きを読む
13

サウナどろぼう

2025.02.20

2回目の訪問

2セット
朝サウナ。昨日に引き続き、目の前の川によく鹿が遊びに来ていた。昨日同様貸切、いても1人と混雑とは無縁だった。

続きを読む
14

サウナどろぼう

2025.02.19

1回目の訪問

7セット
サウナはカラカラドライだが温泉がとても良く合わせて楽しめる。水風呂は23℃だったが、外気浴が氷点下で問題なかった。日中は川に来る鹿を眺めながら、夜は雪を眺めながら楽しめて良いサウナだった。

続きを読む
3

サウナどろぼう

2025.02.16

1回目の訪問

三沢空港温泉

[ 青森県 ]

5セット
地元から愛されてるのがよくわかる良い施設。カラカラなサウナ施設なはずなのにマイルドに感じ発汗も良かった。

続きを読む
14

サウナどろぼう

2025.02.16

2回目の訪問

5セット
朝サウナ。前日同様幻想的な景色が楽しめる良いサウナでした。

続きを読む
12

サウナどろぼう

2025.02.15

1回目の訪問

7セット
オートロウリュ間隔が16分と分かりづらい点、ロウリュの水量が少ない点は気になりましたが、ヒバの香りの内風呂、ライトアップと湯気で幻想的に感じる露天風呂がすばらしく、全て含めサウナも良かった。

続きを読む
2