sasatama

2022.05.28

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サ旅ラストは…

そう!サウナの梅湯♡
やっぱり京都へ来たら行かなきゃでしょ|ω·)و ̑̑༉

土曜の夜だし混んでるかなぁ…
と思いきや洗い場はまぁまぁ人がいるもののお風呂もサウナもそんなに混んでる感じしないなぁ(*´艸`)
と期待に弾む心を抑えつつ、まずはお風呂を堪能…
はぁ…
汗だくだったから気持ちいい♡

サウナも多くても3人以上になることはなくサウナチャンス♡
軽く整う程度でいいかな?なんてバカな考えでいた自分にこんなチャンス滅多にないぞ!!と喝を入れ
96°とカラカラ アチアチのサウナを堪能
サウナ6分 水風呂2分 休憩5分
を2セット
サウナ10分 水風呂2分 休憩8分
たっぷり味わった身体には感謝のあまみ♡

サ室から大きくなったり小さくなったりする噴水の水を眺めつつサウナ堪能の贅沢時間♡

やっぱりサウナの梅湯はサウナもお風呂もサウナーの方々も裏切らないわ✨
〆に梅湯を選んで間違いなかった(๑•̀ㅂ•́)و✧
ありがとう♡梅湯
また帰って来るからね!

歩いた距離 3km

新福菜館 本店

小とやきめし

やっぱり京都に来たら新福菜館はマスト♡

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!