さるよし

2025.01.21

1回目の訪問

池袋から西武線に乗り換え、急行で2駅。
ひばりヶ丘駅から徒歩すぐ。賑やかな駅前から一本入ると住宅地、そこからさらに曲がると見えてくるのは大きな看板。
今月末で閉店されるみどり湯さんへ。

550円プラス250円。サウナキーをもらって中へ。
浴場内は真ん中に浴槽、囲む様に洗い場がある関西スタイル。入ってすぐに立ちシャワーもあり。
そこそこ賑わっており、最初はお風呂へ。
日替わりらしく、今回はジェットバス、強烈な電気風呂。
壁絵が富士山では無く、雲海の向こうにたくさんのビルが見える絵。
お風呂が温めのいい温度なのでこの絵を眺めながらとても良い気分。

サウナはじっくりタイプでテレビを見ながら長めに汗を流す。
シャワーで汗を流した後の水風呂は2人までのコンパクトサイズだが、住みたくなる絶妙な温度。
ずっと入っていたい。

ととのいは露天風呂エリアへ。
長椅子が二つ。今日は夜でもとても気持ちいい気温なのでフワッと空に浮かんでる気分。
露天風呂は熱めの温度なので長時間外気浴を楽しんで、お風呂で解凍。寝風呂になっているので本気で寝てしまいそう。

2セット目もサウナはじっくり、水風呂も長めに。
外気浴からの内風呂で壁絵を見ながらととのう。

外の露天風呂からの水風呂交互浴も最高でした。
こんな最高の銭湯なのに閉店がとても残念。
私の心のホーム、松の湯に似た雰囲気があり、近くに住んでたら間違いなく通ってたと思う。

もっと早く来たかったな…と思いつつ、来れなくなる前に来れてとてもよかった。ありがとうございました。

さるよしさんのみどり湯のサ活写真
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!