サウ

2023.04.21

1回目の訪問

サウナ飯

~整いとは何か~

連休の締めはサウナ!
家に戻るまでの道のりにある延命の湯へ。

サ友のT氏といっしょに初めて来店。

浴場に行き、T氏がさっそく
「外に椅子がない!」
露天には長ベンチのみ。
んー、整いずらい環境かな…。
背もたれのある、プラスチック椅子が欲しかったなぁ…。

サ室は5人が入るぐらいのサイズでテレビなし、ちょっと匂う…。
んー、なんか違うかなー。
と8分こもって、外の長ベンチで外気浴していると、


マジ天国。


94度のドライサウナ。
狭いサ室に音楽もテレビもなし。
水風呂は加水でキンキン。
背もたれのない長ベンチ。

削ぎ落したサウナを突き詰め、粗削りにも感じるが、サウナの神髄を行く。
こんなストロングスタイルのサウナ久しぶりだ。
思えば今日一緒に行ったT氏を初めて道に引き込んだのは「薬師の湯」でだった。
「薬師の湯」も似たような設備環境だったが、
半信半疑の彼は外気浴後にはいい顔をして、後日、不眠症を解消したとか言っていた。

最近は本当に設備の行き届いたサウナにいってたんだなぁ。
と、実感した。
別に、どっちがいいとかない。
つまりは「どう整うか」なのかもしれない。


~整いとは何か~
答えは、知らん。
知らんけどすっきりしたし、よく寝れそうだからまたいこうっと!!

諏訪湖SA (下り)

ゴロゴロ山賊丼

ゴロゴロ山賊丼ではなく甘酢あんかけ鳥から丼温玉添えです。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 11℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!