天然温泉 泉天空の湯 有明ガーデン
温浴施設 - 東京都 江東区
温浴施設 - 東京都 江東区
今日は仕事も無くダブルヘッダー✌️
取引先との会合も無事終了して、時計を見ると17時過ぎ。
せっかくなので、会場近くにある「泉天空の湯有明ガーデン」を訪問。
エントランスから既にオサレ✨
そして入館料も大人なお値段💸
サウイキメンバーズ特典の200円割引を使って入館。
受付を済ませたら周囲をキョロキョロしてると見覚えのあるタオルの巻き方🐏のマネキン発見👀
他にも色んなタオルの巻き方のサンプルもあったけど、やり方分からないなぁ😅
ウロチョロしてから浴室へ向かい、身体を清めたらまずはお風呂巡り♨️
うなぎの寝床の様な細長い独特の作りで、都市型温泉にありがちなやたらいい匂いのする浴室。
内湯には炭酸泉やマッサージバス、露天には天然温泉も2つの温度帯でありお風呂も充実。
内湯側にあった週替わり湯は30℃とぬるめの設定で今の時期は良き良き☺️
さて、そろそろサウナへ行ってみよ😁
入口にビート板や1人用サウナマットも完備されいて充実の設備。
サ室に入ると思ったよりこぢんまりとした作りで定員10名の3段シート。
温度は90℃位でオートロウリュウもあるから湿度も上々のセッティングです。
無音のサ室を推している様で私にはバッチリハマるサ室でした😁
8分ほど蒸されたら水風呂へ。
温度は14℃とキリッと冷たい良き温度。
そして外気浴スペースのととのい椅子に座ると天井に付いている扇風機が身体を撫でる風を生み出し、いい仕事してる〜🤣
スチーム塩サウナもあったのでこちらも堪能。
高さの違う2種類の椅子があり、体感温度の調整も出来る気の利いた作り😄
そんなこんなでついつい長居してしまった💦
湯上がりに一杯飲ろうと思ってたけど、妻からの不在着信に気付き敢えなく断念。
お酒は帰ってからにしておこう、、、😨
休日に仕事がらみで遠出した時は、体を休める時間が少なくなるのはツラいけど、新規開拓チャンスもあるので、実は嫌いじゃなかったりする🤭
今日もいいサウナでした😁
男
遠出する時は必ずと言っていいほどサウイキで近くにサウナがないか検索してます🔍サウナと水風呂のバランスは最高ですが、ホテルと併設されているせいか、良くも悪くも色んな人がいましたね🙄
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら