美しの湯
温浴施設 - 東京都 杉並区
温浴施設 - 東京都 杉並区
木曜日、20時30分頃に入場。
東京の感覚では空いてるのかな。
福岡の感覚では普通の入り。
券売機でチケットを買って、受付へ。
平日は950円でした。
靴箱の鍵とチケットと交換で白いカードを渡されました。
カードの番号とロッカーの番号は気にしなくていいみたい。
カードをロッカーの鍵の部分に入れるようです。
帰るとき、このカードがなかなか抜けなくて
どうしようかと思いました。
あれこれしてるうちになんとなく抜けたので、
次回も四苦八苦するでしょう…
サウナは広いL型。
Lの長い方は2段、短い方は3段です。
温度は高め(3段目だから?)結構カラカラでした。
多いときで10人、少ないときで3人ぐらいでした。
水風呂はあんまり冷たくなかったです。
外気浴は気温は下がってるはずですが、
ベンチに体操座りで、とても気持ち良く過ごせました。
露天に「縄文釜風呂」っていうのがあって、
茶室のにじり口みたいな小さなドアから入ると
ミストサウナみたいな感じでした。
浴室は湯気がすごくて見えない!
人がいるのかどうかも
目を凝らして見ないとわからない!
ジェットバスみたいなのもあるみたいでしたが、
よく見えず…
お湯は茶色いしょっぱいのでした。
プールやフィットネスジムが併設みたいで、
常連さん風の方もいらっしゃいましたが、
ご挨拶程度でおしゃべりは少なく、
もちろん場所取りもなく、
快適でした。
ひとつ気になったのは…
施設のあらゆる所に「○○禁止」の張り紙が多かった事。
このご時世に増えたのかもしれないけど、
禁止、禁止ばかりでちょっとなぁと思いました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら