天然温泉 平和島
温浴施設 - 東京都 大田区
温浴施設 - 東京都 大田区
今日は仕事で近くに来たので、
天然温泉 平和島さんへ✨
19:00過ぎに入店、20:00からのロウリュのため、
炭酸泉にじっくりつかり、
6分サクッとサウナに入ってからロウリュへ🔥✨
今日のロウリュは、
その名も「108ロウリュ」。
まず手始めに、アロマウォーターを全量、
サウナストーンに落とし、
サウナ内上部に大量の蒸気がたまります🌀🔥✨
最後に注がれるアロマウォーターで、
頭のあたりに熱い蒸気が降りて来て、
気持ちはワクワク✨
そして、おねえさん達お2人で参加者へ
タオルで扇いで熱波を送りつつ、
参加者全員で108まで数を数えるという、
除夜の鐘的な趣向🔔🔨
前回はロウリュサービスに初参加だったため、
熱波を送っていただく時、おっかなびっくりで
タオルをかけたりしていましたが、
今回は直撃にて受けました🔥✨
熱さは全然大丈夫!どんと来い熱波!!
と、おかわりも希望✨
そして、また滝のように流れ落ちる、
蒸気の粒&汗〜!
体が温まって、心地よい〜🔥✨
もっと、続けてほしいなぁ〜と思いましたが、
熱波師のおねえさんたちがギブアップ!で
…ちょっと残念でした😢
サウナ 6分 × 1 / 12分 × 2
ロウリュサウナ 20分 × 1
水風呂 60秒 × 1 / 2分 2
休憩 × 3
浴室の高温サウナは90℃で、
時折チョロチョロとオートロウリュが✨
岩盤浴の後だったからか、
12分いたからか、滝汗でした💦
休憩は浴室が寒かったので、
温泉に足をつけながら〜🌀✨
ちなみに、こちらの塩辛い温泉は
地下2000mから湧き出ているそうです。
浴室に掲示してある、温泉の説明図には
スカイツリー3本+98mと、地下2000mの説明が笑笑
…スカイツリーの単位って、”本”なのかな?とか、
ボケーっと考えつつ、お風呂も満喫してきました♨️✨
明日もめずらしく、休日出勤。
がんばれそうです✨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら