headge

2025.02.01

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ×4
水風呂×4
休 憩×4
合 計:4セット

土曜日の日課の掃除も終わり、さてどこ行こかということで、お久しぶりの「ゆーとぴあ琴浦」へ。

勝手な予想で空いてると思い14時前着。浴室に入ると、意外と多い。10人ほどいる。そうか、今日は競艇があったからか。ここの近くには尼崎競艇場があるので、競艇がある日は多いのかも。たしかにギャンブル好きそうな人相のおっさんが多いわ(個人の勝手な見解です)

そんな無駄なことを考えながら、洗体をしてお風呂にゆっくり入ります。ここの座椅子風呂がお腹と腰に強めに来るのが良いんです!お腹に効いてる感じがします。

お風呂を堪能したのでいざサウナへ。おお、1セット目は私入れて5人もいます。これは今までで1番多いかも。その後は皆さんいなくなって、残り3セットは1人か多くても2人でした。空いてるのは快適だわ。
ボナサウナで人の出入りがなくなると100℃超えでかなり熱い!特にお尻が熱くなるので、バスタオルはお尻に敷くのをおすすめします(普通に腰に巻いて入ると、お尻がヒリヒリ熱くなります)

水風呂が相変わらずキンキンで気持ちいい。ついつい水風呂に入りたくて、最後の2セットは水通ししてサウナに行くぐらい。ここの水風呂は魅力的です。

休憩は内気浴で。いつも通り薬湯の縁でゆっくりしました。あまみもバッチリ出てました。

今日も良き風呂ありがとう。
今日はおでんなので、お腹減らして帰ろーと。

headgeさんのゆーとぴあ琴浦のサ活写真

スコール

たまに見かけるスコール。ゴクゴク飲める乳製炭酸。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 18℃
0
74

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!